アーカイブ ‘ setuga

TIGER & BUNNY15話感想

 ◆「軍靴のバルツァー」1巻を買って面白いって思った人は、いま出回っている
@バンチ8月号を買うと続きから読めます。

 

B00546DLDI 月刊コミック@バンチ 2011年 08月号 [雑誌]
新潮社 2011-06-21

by G-Tools

 そして7/21発売の9月号は軍バルが表紙ですよ。

 ◆「おとめ妖怪ざくろ」6巻特装版の表紙が性別逆転したざくろと総角
(たぶん)で、特装版を買わざるを得ないデキな件。

 そして「おとめ妖怪ざくろ6 特装版」の特… : ついっぷるフォト

 総角が可憐すぎるw 

 

TIGER & BUNNY15話感想

 スカイハイメイン回かと思いきや、タイバニという物語の中心エピソードに
なるキーワードが語られ、虎徹の能力減退説がマジもんっぽくなり、そして
ビッグオー好きにはご褒美がきたというてんこもりにも程がある15話に
なっていました。

 スカイハイの恋バナなんて正座で拝まねばなるまいというおいしいネタで、
ヒーロー女子3人組もがっちり食いついてました。もちろんネイサン含む(笑)
 ボーイッシュで恋バナなんて興味がないと思っていたドラゴンキッドが
興味津々だったのには驚いた&めっちゃかわいかったー!!
 そして女子組からアドバイスをうけてもスマートに行動できないスカイハイが
いじらしゅーてかわゆーてなんだからしゅーてたまらんかったです!
 ここでなんの照れもなく女性に話しかけられたら、それスカイハイ違うって
感じですよ。

 スカイハイが惚れた女性はどう見てもアンドロイドで、簡潔で無機質な
受け答えしかしないのだけど、落ち込んでいたスカイハイにはそこがまっすぐに
感じられるたのかもなぁ。
 実際彼女の言葉で落ち込んでいたスカイハイは大復活。しかしこれが徒と
なろうとは……

 彼女は壊れたアンドロイドで、ヒーローの姿を見ると襲いかかってくるという
故障持ち。対ヒーロースイッチが入ってしまい暴れまくり。
 そうなればヒーローが出てくるというもの。暴れるうちに皮がはげ落ち素体
剥きだしのシスに対し、スカイハイは彼女だと気づかないまま叩きのめして
しまう。
 出動の翌日には彼女に会うために花束抱えて出かけちゃう。昨日自分が
手にかけた暴れアンドロイドが彼女だとは気づかないまま。

 いやなんなのこれ。スカイハイさん切なすぎるだろう……

 これはどのヒーローにも起こりうることなんだけど、天然キャラのスカイハイ
だからこそよけいに辛い。

 そんな今回のメインストーリーの脇に、人気が出ちゃってヒーロー仕事以外の
仕事ばかりの虎兎コンビがいて、アンドロイドの基礎研究をやってたのは
バーナビーの両親で、シスの生みの親とウサは面識があったり。
 今後はバーナビーの両親がやっていたことが明らかになってきて、そこから
ウロボロスへと繋がるっぽい?
 あと虎徹の能力減退疑惑が確定されつつある。ここまで早く話しが進むとは
思わなかったなぁ。まだ減退と決まったわけではないのだけど、明らかに調子が
おかしい虎徹はこれにどう対処していくのか目が離せない。
 虎徹はバーナビーにこれを告げないような気がしています。そしてまたもめるw

 ここまでですでに色々なシーンが見られるのですが、シスの声が矢島晶子さん
でその主が宮本充さんだったことがサプライズすぎました!
 なにこのビッグオー好きに対するごほうび。
 TIGER & BUNNYはビッグオーのさとうけいいちさんがやるというのが視聴の
きっかけなので、正直にいうとこちらのほうが気になって仕方がなかった(笑)

 そういうこともありあちこちに目が行ってしまって、15話というエピソード
としては散漫な印象になってしまった。色々観られて楽しいし悪くはないの
だけども。
 もっとスカイハイエピソードに絞ってくれたほうがまとまりは感じたかもなぁ。 

 タイバニは番外編漫画が読み切りで掲載されるみたいですね。 

コミックナタリー – 桂正和描く「タイバニ」読み切りが8月のヤンジャンに掲載

 これ予約しておかないと買えなくなりそうな気がする。

 < コメント返し>
 >ダドリー・ソウサカーン
 私の中ではすでにソウサカーン氏だったので未だにむずむずします(笑)
 ダドリーがファーストネームだとばかり私も思い込んでいて、そちらにも
驚いたり。
 軍靴のバルツァーを描いている中島さんはおっしゃるとおり
「赤壁ストライブ」を描いた方ですね。まさかご存じだとは思わずコメントに
驚きました。軍バルのほうはよろしければぜひー。
 関東はこの夏は節電が大流行なので(笑)、こんな時期に出張は厳しい!
どのビルに入っても生ぬるいですもんね。1室くらい「外出していた人が
涼めるひんやり部屋」がほしくなります。

詳細を見る

軍バル届いたよ!

 あれだけ軍靴のバルツァーバルツァー言っていたくせに、コミックス発売日に
手元にないとかどんなギャグだよってもんですよ。
 特典ペーパーがつくところで買おうとしてたらこのザマですよw

 で、届きました。

 軍靴のバルツァー届いた

 @バンチTwitterアカウントで特典ペーパーは@バンチ協力店リストを参照と
ツイートしていたこともあるし、協力店ならペーパーつくかと思っていたの
ですが、店員に聞いてみたらついてないっていうんだこれが。2店ほどたずねました。
 他の協力店で買ってついてこなかったというツイートも見かけましたし、
リストにない書店での配布も確認しています。どこで配布されているのか
まったくわからんのだよねこれが。あのリストは特典関係では当てになら
ないと知ったw

 そのあとTL状で漫画についてくる特典ペーパーについての呟きがあり、
なるほどなーと。
 このペーパー配布について編集部からの具体的にアナウンスがないので
把握できないものなのかとは思っていたのだけど、どうやらそういうもの
みたいです。
 ペーパーをつけるかどうかは書店側の判断によるところが大きいそうで、 
書店が公表していないところは未定なんですと。そういうものなのか。
 今回みたいに必死になって特典ペーパーを追いかけることが今までなかった
だけに、いい経験になりました。

 てか、ほんとどんだけ必死なんだよ自分w 気持ち悪いって余裕で思われる
レベルだw

 発売にあたり書店ブログでプッシュがかかることがあり、それをにやにやと
眺めるのもファンの楽しみのひとつ。
 ときわ書房さんでもコメントつきで紹介されています。

 凄惨ッ!!8・9・10日発売の新刊が一気に…!! | ときわ書房 本店blog
 
 で、ざっとコミックスを読んだかんじでは修正加筆されます。パっと見で
変更に気づいたところはバルツァーの顔にベタが入った部分だなぁ。
 ベタ入っていいところもありなかったほうがいいところもありな感想。
 あと王子登場シーンに擬音効果が入ったのはグッジョブすぎる。本誌で読んだ
ときから脳内では効果音ついてたもんなー。どうしようもないコマ度UPw
 カラー口絵はバルツァー出兵時の一コマで西暦いり。作中19世紀半ばとは
明記されていますが、具体的に何年くらいなのか推測できる材料が出てきた。
 戦争名をみると、どうもこいつの戦功でバルツァーは出世したっぽい?

 表紙も裏表紙も描き下ろし。裏表紙は生徒全員集合しており、どこかレトロな
雰囲気でいい絵だなぁ。

 「暮らしのワンポイント」の収録はないというアナウンスが出ていたけれど、
載ってます。載ってますが、コミックスに5話収録されていてそのうち
ワンポイントが載っているのは4話分で、しかも本誌掲載分の半分の量しか
掲載されていません。いない回があります。

 (7/10取り消し部分訂正。厳密には「情報が半分しか載ってない回がある」
が正しいです。1、2話はレイアウトを変えて収録されていますが、2話は半分。
本誌では騎兵科のワンポイントがあり生徒があれだけ慌てた理由がありました。
4話はカットされたイラスト部分にも情報がある)

 本誌のワンポイントコーナーはこの倍の情報が情報がカットされずに
載っていて、しかもキャラ絵も入っているんだよー!
 キャラ絵はコミックス収録にあたり全カットです。
 単行本買って軍バル気に入った方は本誌を買ってみると大吉。カラーあるし
印刷綺麗で大判だし、他の連載作品もバラエティに富んでるので月イチの
お供に悪くはないんじゃないかと。

 

4107716260 軍靴のバルツァー 1 (BUNCH COMICS)
中島 三千恒
新潮社 2011-07-08

by G-Tools

 そんでもって今回の単行本発売があまりにも楽しみすぎたので落書きってた。

 

 単行本派の方はなんぞ?な絵になるかと思いますが、本誌では砲兵科の
ファニーフェイスがアレなキャラっぷりをさらしております(笑)

TIGER & BUNNY14話感想

 ◆まんが王はやってくれるかなーと期待はしていたが、ページトップ入り。
軍靴のバルツァーバナーで宣伝入ってます。
 しかも「注目度No1」コーナーでピックアップされ、スタッフコメントつき。

 まんが王 -Mangaoh-

 期間限定だと思われるのでいまのうちに拝んでおく(笑)

 「モブに女キャラがいるだけで萌えなど必要なし!」とか書かれていて、読者の
多くが感じていることに恐れることなくつっこみやがったww

 特典ペーパーのうち2種まではわかったけれどあと1種が出てこないな、と
唸っていたところ、まんが王のバルツァーコーナーが更新され特典ペーパーが
2種類つくことになっていました。全3種類これで出そろった(と思う)。

 まんが王倶楽部-MANGAOH CLUB- [(コミック)軍靴のバルツァー(1)/中島三千恒]

 そしてハブられている砲兵科コンビ。



 ◆ライアーソフトの「オイランルージュ」がマスターアップ。
 
 ライアーソフトウェブページ

 ※リンク先18歳未満閲覧禁止
 
 面白そうなので体験版をやりたいんだが、そうこうしているうちに発売
される予感。(よくあること)

 

TIGER & BUNNY14話感想

 13話から10ヶ月後のヒーローたちはどうなっていたかというと、虎徹と
バーナビーのコミュニケーションが良くなっただけで何も変わって
いなかったぜ!(笑)

 今から1話とか2話とか見返すと信じられないくらい上手いこといってる
らしく、ヒーローポイントも稼ぎまくりで大変人気があるようでした。
 なんか「新婚さんいらっしゃい」みたいな番組に呼ばれて「お前ががんばって
いるからだよ」的なじゃれあいを見せつけられ、られ……

 気持ち悪いなおい。

 という感想しか抱けない私、もうしわけないww
 こんなに綺麗なバーナビーが眩しいというかどなた?というか、
今までが今までだっただけにちょっと着いていけなかった(笑)
 でもこれがバーナビーの本性なのかなぁと。
 ただ安心しきっているところが逆に不安になってくるコンビだな(笑)

 今回はブルーローズが虎徹への気持ちを自覚する話しなのかな。
 いいところまったく思いつかないのに気になるのはどうしてなんだろうという
自問自答をしているんだけど、ここで提示される虎徹が本当にイケてない
ガチおっさん
すぎて笑った。これはないわw ブルーローズが迷うのも
無理はないレベル。
 女子校生に酒屋の名前入りのタオルをあげるとかないよなぁ。自分の持ち物
ひとつにも気をかける年頃なのに、使えればいい物をあげるって。この発想が
おっさんすぎだw ほんとオッサンだわーと虎徹を再確認した(笑)
 なんだけど、不意打ちのようにおとずれる優しさに辛抱たまらん! という
男なんだよなぁ虎徹は。
 ダメなおっさんと大人の男のギャップがありすぎて、ブルーローズは虎徹が
どういう人なのか掴みにくいんだろうね。だから「なんで?」って自問自答を
繰り返してしまうのかなーと。
 自分の気持ちがわからないけれど、虎徹のいいところを見るたびに
ときめいてしまうブルーローズがかわいいのなんのって! 恋してるキャラを
みるのは楽しいですね。
 
 そんな対虎徹の先輩がバーナビーですよ。
 虎徹とコンビを組んで困難を乗り越え仕事をしてきた今だからこそわかる
人となりを解説するウサ。いいシーンだかちょっと面白い(笑)
 息が合うようになりコンビとしてなにも不安がないのかと思いきや、今話で
不安の種がむくりと。
 虎徹のNEXT能力の発動挙動がどうにもおかしい。
 意図していない高出力になるし、発動時間切れになるまえに能力が落ちる。

 これどうみても能力消失フラグだろう。

 いつもは能力が発動すると瞳が青く光るのですが、今回は赤いので明らかに
何かが変わってる。
 能力を制御できない以上現場で使用するのは難しいので、引退の2文字が
ちらついてくるな。
 
 TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)|MBS、TOKYO MX、BS11デジタルで放送中&USTREAMで本編+ミニコーナー配信中!!

 今話から新しいスポンサーがついたキャラがちらほら。
 新OPでやたら二枚目になった折り紙サイクロンはあれか、高須クリニックの
せいなのか(笑) ……美容関係じゃないほうでお世話になったのかもしれんが。
 新しいOPとEDは普通な感じだなぁ。前半のOPEDが良すぎたってのもあるかも
しれないが、「これからはじまるよっ!」というワクワク感に欠けるなぁと。

復活の地21話感想

 ◆「軍靴のバルツァー」1巻につく特典ペーパーですが、やっと情報が
出てきました。

 絵柄は全3種類。
 まんが王八王子店とコミックZIN、神保町コミック高岡でつくのを確認。

 まんが王倶楽部-MANGAOH CLUB- [(コミック)軍靴のバルツァー(1)/中島三千恒]

 COMIC ZIN -コミック・書籍インフォメーション-

 
 コミックZINとコミック高岡は同じ絵柄がつくようです。まんが王の特典
ペーパーのみ限定絵柄でここでしか配布がないそうですよ。
 ちなみにまんが王ページではページサンプルがおいてあります。

 問題はあと1種類がどこで配布されるかということだ。
 公式サイトにある@バンチ協力店での配布がありそうということですが、
ここに掲載がない店舗で6/9刊コミックスにペーパーをついているのを見て
いるのであてにできない(笑)

 コミックZINは私服のバルツァーさんですよ!
 でもって年齢が28歳ということがわかりました。通常より早い出世をしている
設定なんだが、想像よりも若かった。30は越えてると思ってたよ。
 生徒たちの名前が覚えられずにおり(作中呼ばれることもないので)、
登場人物一覧がほしいなーと思っていたところ、@バンチ公式サイトの
コミックス紹介ページがそんなかんじのものになっていた。

 新生バンチ_軍靴のバルツァー | web@バンチ

 ありがたい。いやマジで。
 そして3年~1年までまんべんなくキャラがそろっていたことを知る(笑)

 

復活の地21話感想

 シリンダ博士の大暴走で幕を開ける21話ですが、よもやガーベルウェイフと
ヒャウス中佐の「なにこの女」な呆れ顔を拝めるとは思ってもいなかったよ!
 なにこれって顔が素晴らしすぎるw 
 ヒャウスはみずきたつさんの手によっていい味出してるキャラになった
よなぁ。原作ではそう印象に残っているキャラではないのですが、漫画で
表情をもらってキャラ立ちしたと思う。
 ヒャウスは情報局所属で(武官設定もらってるけれど気持ち的には
CIAポジション)諜報員(スパイ)なわけで。その顔がチラっと見える表情が
あってとてもよかった!
 ガーベルウェイフ大使はこの場面においてはとてもありがたい人だ。
 力でどうこうするのではなく、レンカが立ち上がるを見守りたいと言って
くれるキャラだもんなぁ。

 表情といえば記者ヘリトも百面相を披露。
 検閲をかけようとする軍人を前にした「良い子ちゃん」顔と、その後に続く
マジ顔のギャップがすごい。
 でもこの表情の乏しい眠たい顔が、シーンで語られるネタのやばさを
物語ってるよなぁ。
 みずきたつさんのキャラデザインがほんと優秀で困る(笑)
 原作読んで脳裏に描いていたキャラ像がピタリと出てくるんだもんなぁ。
キャラ絵が出て動くと「そうそうこれだよ」って思えるので。

 それにしても情報局のヒャウスどころか聞屋のヘリトにまでしっかり
虐殺が漏れてますが、陸軍どーすんだこれ。

 今話はメインキャラ以外でここまで紙面を引っ張ってきて、セイオもスミルも
出番なしかなーと思いきや、セイオがかっこよさ満載の言動を残して
いきやがった。
 セイオはここで被災民に対しできる限り最新の情報と救援、寄付の情報を
出せと指示する。それが不安解消につながるしパニックも防げるからなん
だけど、決して見捨てはしないということを伝えろって言い切るんだな
これが。
 動的なシーンでないのだけど力を感じるシーンで涙ぐんでしまったよ。
 
 そんなセイオが議事堂のエアサイトとナニール寺院に人を迎えに行きたい
と言い出すんだが、これは死んだシマック(セイオの上司であり尊敬する人)と
ねーちゃんを迎えに行くということだよね。
 でもセイオは行きたかった2箇所を1箇所に訂正してシマックを選んでる。
 このシーンはセイオがこれでもかといういほど「私事」を捨てているという
シーンです。

 どんだけ、どんだけ「わたくし」を捨ててんだよ!
 
 私利のなさがセイオの魅力でありストイックさを炸裂させているのだが、
後々こいつのおかげで身動きが取れなくなろうとは、お釈迦様でもまだ
知るまいよ。
 漫画版はそこにいく前に終了してしまうらしいのが残念で残念でならない。
 それと同時にナニール寺院の姉さんの身体は、もうどうにもならないことに
なっているっちゅう暗示でもあるのかなぁと……

 

B00570CKJ2 COMIC FLAPPER (コミックフラッパー) 2011年 08月号 [雑誌]
メディアファクトリー 2011-07-05

by G-Tools

 今月は紙面が白かったなぁ。描き込んでほしかったなーと思うコマも
ありそこは残念だ。だがそれもやむなしという面も……

軍バル書影きました

 ◆Amazonに「軍靴のバルツァー」1巻の書影きたあああああ!!!!

 

4107716260 軍靴のバルツァー 1 (BUNCH COMICS)
中島 三千恒
新潮社 2011-07-08

by G-Tools


 待ってたよこんにゃろう!
 ところで特定店舗でついてくるとかいう描き下ろしペーパーはどうなって
ますか新潮社。情報を早く、ハリーハリーハリー!(というかやるの?
ほんと情報出てこないんだけども)

 まんが王八王子店では複製原画展示ーの試し読み小冊子ありーので
販促素材てんこもりなんだけどさ……描き下ろしっぽい野戦砲カードが
あるのが一番泣きたい!
 
 夕方に@バンチの編集長自ら、弊社で推している「軍靴のバルツァー」中島三千恒先生の販促用素材一式を持ってきて頂きました! 画… on Twitpic

 これ閲覧できるのはまんが王に行った人だけなんですよね。しかたがない
とはいえトホホでございます。
 (この画像により試し読み小冊子が出回ることがわかったので、もし見かけ
たらどんな漫画なのか確認すると大吉になるかもしれない)

 で、編集部ブログではちらっと裏表紙を拝めます。騎兵科エース君と
歩兵科眉傷がいるのはわかった。
 そして驚いたのが口絵ですよ。バルツァーの若い頃のカラー口絵らしい……
予想外すぎる(笑)
 バルツァーの士官学校時代とかだったらどうしようw 見たいような見たく
ないような。



 ◆「蝶の毒 華の鎖」は8月12日にサントラが発売予定。
 描き下ろしジャケットに書き下ろしSSがついてくるそうですよ。

 アロマリエ オフィシャル ホームページ

 発売日が8/12なんで、もしかしてコミケでも売る可能性があるのかなぁと思ったり。

過去ログ