アーカイブ ‘ setuga

軍靴のバルツァー3話感想

 ◆零の軌跡続編「碧の軌跡」は9月27日発売予定とのこと。

 軌跡シリーズを年内にもう1本出すよーとの告知は出ていましたが、詳しい
情報が出てきました。
 零から数ヶ月後のお話になるそうで、登場キャラにオリヴァルトの名前が。
オリビエくるのか?! 

 という記事を書いて寝かせていたら、さっさと公式サイトがオープンし短い
ながらもデモムービーが公開されてしまったw

 英雄伝説 碧の軌跡 ティザーサイト

 このムービーをみるとキーアにはロイドがえれーかっこよく見えてる
のなぁ……

 ああ、とうとう人外にもロイドの犠牲者が。


 ◆「華ヤカ哉、我ガ一族キネマモザイク」は次男のイベントCGが公開。

 華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク

 ものっそい顔してシュークリーム鷲掴みしてて笑ったw なんだこれww
洋物に対してどんだけ覚悟が必要なんだよ。
 こんなん見てると本編グッドエンドがどれだけ天変地異だったのか
わかるなぁ。


 ◆4月5日発売のフラッパー「復活の地」はお休み。自粛ではなく作者
体調不良のようです。
 あともっと衝撃的な事実が。フラッパーとは夏頃までのおつき合いになり……
なり……

 今は泣いてもいいかな?


 ◆アンドロイダーは必見のドロイド君ダンスだと思う。

 暇人\(^o^)/速報 : 【動画あり】Androidのマスコットロボ「ドロイド君」のダンスがヤバすぎると話題に – ライブドアブログ

 想像をはるかに超えたキレキレっぷりに声だして笑ったわw
 中の人は何を考えてこんなダンシングドロイド君にしたんだよww


 ◆「コンシェルジュプラチナム」読了。
 主人公があれ。
 とんでもない能力を持っているけれどその使い方をもてあましていて
過去に傷持ちの二枚目。過去の失敗を振り返るときは儚げな表情を見せる。
 できるけれど抜けてるところがあってかわいいと思えるところがある。

 どこの乙女ゲー攻略キャラですかあんた。びっくりしたわ。

 と思ったのだけど、考えてみれば無印コンシェルジュの時も最上と
水無月とか漫画先生とかあったよな。素か、素なのかこれは。

 

4199800034 コンシェルジュ プラチナム 1(ゼノンコミックス)
いしぜき ひでゆき 藤栄 道彦
徳間書店 2011-03-22

by G-Tools





 

軍靴のバルツァー3話感想

 そろそろお話が動き出してもいいんじゃないか? なところですが、
そんな3話はこの漫画が士官学校学園物であるということを意識させる
内容になっています。
 今まで登場した生徒と今話で登場した生徒一同登場。食堂でのご飯タイムが
掲載されておりますよー。
 今までばらばらに登場したキャラたちですが、一緒の学校にいるんだよなぁと
実感できていいシーンです。
 

@バンチ「軍靴のバルツァー」


 ※バナー画像無断転載禁止。

 やっとこバルツァーの就任挨拶となったわけだが、小僧相手にはこのくらい
ぶち上げときゃいいだろっていう計算をしてるバルツァーは狸だなぁ。
背景に水玉トーン貼られてて笑った。なんだこれw
 それでも生徒たち各キャラの反応はそれぞれで、バルツァーに受けた
「しうち」によって差がありますね(笑) 砲兵科の小僧には素敵な先生に
見えているし、騎兵科のエースには呆れられ新キャラにはハナから
期待されてない。

 新キャラの歩兵科生徒は服従と統制をたたき込まれる訓練しかさせて
もらえず、座学を希望しただけで懲罰房送り。育てようと思っての
しごきではなく、使い捨ての駒であること以外期待してないという
指導方針を持った教官にいたぶられてるから、バルツァーもどうせ
同じだろと思ってる。
 そんな歩兵科訓練を見たバルツァーは訓練内容のあまりの古さにドン引き&
今どき意味もなく鞭を振り回す教官に喧嘩を売っちまうという楽しすぎる展開に。
 何よりも教官の頭が一番古いんじゃと真っ向から喧嘩売りましたこいつw
 すわ教官同士の揉め事に発展と思いきや、鞭持ちがバーゼルラントの
第2王子というスーパーロイヤルな身分
で吹いたw 読んでるこっちが

 うえっw マジでwww 王族に喧嘩売ったw うひょーwwww

 てなったわ。ベタな展開だが面白くて悔しい(笑)
 王族衣装着てるコマにはドゥギャアアアアン!! とか効果音入れたくなった。
そのくらいまんまと乗せられてこの一連の流れを読んだわ。いいねいいね。

 しかしこれは大きなライバルだぞ。バルツァーはバーゼルラントの軍事
システムを底上げするために派遣されてる。ライバルでありその壁の象徴が
王族とか難易度高すぎるだろ。どうすんだこれ。
 
 しっかしまぁライバルキャラが同年代くらいの軍服鞭持ち、オールバックで
酷薄そうなおツラ構えの王族訓練長とか設定にぬかりなさすぎんだろ!
やってくれるよ中島先生。

 今話は当時の兵器豆知識的なものが本編に無理なく入っていてニヤニヤ。
 我が校ではこういう訓練してますよという紹介をバルツァーにしているの
だけど、同時に読者にも「これはこうやって扱っていました」と紹介してる。
 こいうった一連の手順は学校を舞台とすることで無理なく描けてるんじゃ
ないかと。
 あと食べ物とか小物アイテムの紹介があるのが好きだ。こういう紹介や
シーンがあると生活にカメラが寄ってるって気がします。
 プンパーニッケル探して食べてみよう。今はロハスでお洒落という
カテゴライズをされている食べ物みたいだけど、作中は「もっとうまい
モン食いたい」と思うようなパンだったのかなぁと。
 士官学校てそんなにいい物食べさせてもらえないよな? そうでも
ないのかな。

 そんなパンですがなんとAmazonでも販売していた。

 

B00131J0CO ミトク プンパーニッケル(有機ライ麦パン) 250g(5枚入り)(Pブルーカラー) OJP
00-2333

by G-Tools


 調べてみたら現行技術だと缶入りで2年持つって記述を発見。
2年て。もはや非常食(笑)
 学食で出されていたご飯という認識しかなかったのだけど、作中モデル
当時もそれなりに日持ちしたんだろうなぁ。実際に携帯していたって
やつなのかね。

 弾薬も生徒が地道に作ってるよという紹介があったけど、このシーンを
作中でも見たいな。弾薬作りは雑談タイムだったりしたんだろうかと想像中。

 面白かったし相変わらず大好きなんだけど、物語が進んでいる感じが
しないのはなんでだろうな。
 主要となるキャラクターが出そろってないからなのか? 今話でだいたい
そろった感じはするので、次回からどう転がすのかってところだろうか。
 学園物とはいってもキャラの学科は別れていて生徒たち同士の繋がりは
描きにくそうなんだけど、そこをなんとか描いてほしいなぁ。
 今回は食堂でのやりとりがあったけれど、お互いの名前なんか知らないで
会話してるだろうからな。ちゃんと名前と顔が一致する知り合いとか友人に
なってほしい。難しいかなぁ……
 作画は相変わらず厚めですばらしいです。作者の別漫画を読んでみたけれど、
そちらは描き込み少なめですね。バルツァーにはこの絵柄がとてもあって
いると思います。好きだなー。

 

B004QXV3HQ 月刊コミック@バンチ 2011年 05月号 [雑誌]
新潮社 2011-03-23

by G-Tools

鬼哭街がリメイク

 ◆今月の「@バンチ」3号は発売日が3/19から3/22へ延期。

 ◆ニトロプラスの「鬼哭街」がPCで一般作としてリメイクされるそうな。
 加筆修正グラフィックボイス追加あり。ドラマCD版からのキャスト変更は
「斌偉信:藤原啓治 劉豪軍:速水奨」の2キャラだと思う。5月27日発売と
のこと。
 ボイスつきとかって

 兄さまのエロさがとどまるところ知らない

 になっちゃうじゃねーの!

 原発はイカンことになっていくし地震続きで先行きの不透明さに不安で
しかたがなかったが、鬼哭街リメイクと聞いてちょっとしゃっきりした。
 鬼哭街はいいね。本当にいい。燃えと萌えがいっぺんに味わえて頭
パーンになった。

 ◆TECH GIANで連載していた「魔乳秘剣帖」がTVアニメ化と聞いて
目玉が飛び出た。

 Amazon.co.jp: TECH GIAN (テックジャイアン) 2011年5月号 [雑誌]: 本

 ※18歳未満リンク先閲覧禁止

 表紙書影参照のこと。
 ニュースサイトで情報見てAmazonの書影に飛んだらTVアニメって書いて
あり、さすがに目玉飛ばしたわ。

詳細を見る

群青神殿書影出てます

 ◆関東在住のわたくし。地震があったときは仕事中で上司と立って
話しをしていました。そのせいか事務所のお姉さんから「地震」と
言われても気づかず、別の方が地震と言いに飛んできて気がついた
という……最初は小さな揺れだったので立っていると気がつかなんだよ。

 幸いにも大きな被害なく帰宅したものの自宅は停電しており、宣伝カーが
「復旧の見込みねーです」という泣きたくなるようなアナウンス。
 実家に行きました……税金高いだけあって?電気もガスも通じてて
天国でした。

 しかしコンビニの食料はすでに買い尽くされており、カステラ買って帰った。

 ◆小川一水さんの新刊「青い星まで飛んでいけ」を購入したものの、なんだか
気もそぞろで未だページをめくっていません。

 そういや著者サイトで朝日ノベルズ版「群青神殿」の表紙があがっていたので
Amazonを調べたらこちらでも書影が掲載されていました。

 

4022739533 群青神殿 (朝日ノベルズ)
小川一水 大藤玲一郎
朝日新聞出版 2011-03-18

by G-Tools

 挿絵が変更になるのは残念だなーと思っていたのだけれど、今どきらしく
目を引く女性キャラが前に出てきてこれはこれで!

 ◆細見大輔さんのアフレコインタビューでは、舞台畑の人間でアニメの
アフレコインタもオーディションも初めてだったと語ってました。
 気合い入れてネクタイしてきちゃったとか兄さんw

 【インタビュー】TVアニメ『C』、2011年4月よりフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送! メインキャスト陣が語る作品の魅力 | ホビー | マイコミジャーナル

 ◆アロマリエの「蝶の毒 華の鎖」はキャラ紹介を兼ねたショートストーリー
を公開していくんですね。

 アロマリエ オフィシャル ホームページ

 1本目は眼鏡軍人だったのでさっそく読んでみたところ、スーパーむっつりの
童貞だった……買うわこれ。
 でもブランド傾向がそもそもヤンデレでそれに違わぬ病みっぷり臭気を放出
しまくっている蝶毒に、博打を打ってもいいものか悩む。(18禁ゲーを買うのは
賭けだと思っているので)

 ◆「つばさの丘の姫王」ギャラリーに新規CGとテキストを追加&ホワイトデー
SSを公開。

 Snapdragon

 回を重ねるごとに料理人のアホ度が上がっていくなw もういっそのこと
シリアスになることなくエロもアホ方面で攻めてはもらえんだろうか。
ライアーのエンバレのごとく。喜んでお金を落とすんだがなぁ。

 ◆「華ヤカ哉、我ガ一族キネマモザイク」ではホワイトデー企画が公開
されています。

 華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク

 長男のスクリーンセイバーを落としてみた。
 セピア色の無声映画フィルム風で、キネマモザイクにあわせた一言コメントが
ついています。
 こんなん出てきたら落ち着かないから設定できんわw

詳細を見る

空の軌跡アニメ化

 ◆「C」で細見大輔さんがメインキャラっぽい役をもらっていてお茶吹いた。
 うええええええ?! だいぶ前にキャラメルを退団なさっていたのは知って
いたけれど、アニメの仕事はほとんどやってないだろ。大丈夫なのか?
 そかがメイン寄りのレギュラーキャラ? マジで? 何があった。
大抜擢もいいところだろ。

 C

 まさか同姓同名の別人とかじゃないだろうなーアハハ(笑)

 “お金”がテーマのノイタミナ『C』収録スタート! 戸松遥、3億あったら「生肉を死ぬまで食べたい!」 Web De-View

 アフレコレポ掲載の写真を見たら本人だった。
 うおおおマジだ。いっちょ観てみるか。

 ◆「空の軌跡」アニメ化発表されました。
 コミックスで宣伝していたアニメPVはやっぱりこれのPVか。
 特設サイトの絵をみると若干不安になるシンプルさだが。

 falcom_ファルコムホームページ
 
 OVAだと思うのだけど(オリジナルアニメーションと記載があるので)、
スタッフを見るとTV布陣ではある。
 全何巻とかになるのか、ポっと出のお祭りアニメになるのかはまだ謎ですね。

 ◆「つばさの丘の姫王」はサンプルCGとテキストが追加。

 Snapdragon 

 Amazonで公開になっているものですが、テキストはweb初出なんじゃ
ないかな。

 ◆アルテミスブルーをやっていて、もういい加減見ておくかという気に
なったライトスタッフを観たですよ。

 結論からいうとアルテミスブルーを始める前に観ておくべき必須映画、
もしくは終わったあとに観ておくと大吉な映画だと思った。

 いやうん、まだアルテミスブルーも全部終わってないのに言い切っちゃった
のだけど、しょっぱなからアルテミスで使用されている小ネタはここから
きたんだという発見もりもりでお薦めせざるを得ない。
あと王立好きにもおすすめ。
 男の物語すぎる雄臭むんむんの映画で、こいつらが本当にクソかっこ
よくてまいる。
 航空宇宙物の側面を見せつつも、キモの部分は限界に挑戦する男たちの
どうしようもないアホさかげんだと思う。このバカっぷりが熱く、
音楽と相まって最後のイエガーとグレン帰還は泣きながら拳を握ったわ。
いやー感情高ぶると涙出るんだよな。
 あと選ばれた7人とイエガーが、実のところお互い認め合っていると
わかるところもよかった。
 あまりにも熱かったんでApplestoreで曲をばいなうしたよ。
 そんな野郎どもの嫁たちの「旦那いつ死ぬかわかりませんよそのくせ
ヤツは脳天気ですよクソッタレ」感情を描いていたところも面白かった。
 奥さまたちは怖くて怖くてしょうがないよなそりゃあ……

 ただ字幕にやや難があるように感じたな。私は英語はちっともわから
ないのだけど、テンポを殺しているような? 吹き替え版があったら
是非観たいところだが、字幕版しかソフト化されていないっぽい。

詳細を見る

復活の地19話感想

 ◆週末に友人宅へお邪魔したところ、ン十年前の絵を見せられて悶死した
 自分のクロッキー帳への落書きは笑って見られるのだけど、人にあげた、
それも萌語りしている
のはいかんね……ほんとにね、もうね……

 当時好きだったキャラとかを描いてあるのならまだましで、オリジナル
キャラだったのが破壊力倍増。キャラ名とか年齢、そのキャラを説明しやすいポーズと
表情でもって絵が描いてある。

 燃やして、積み荷を燃やしてぇえええええええ!!!!!!!

 嫌な汗をびっしょりかいた。人様のおたくでリアルに床をのたうち回ったよ。
 そのノートには友人の当時の絵も描いてあったので、その場にいたメンツに
見せて巻き添えにしたけどな(笑)
 
 友人は「今も同じようなこと言ってますよね」とつっこまれ、私は趣味変わって
ないなーと痛感し双方ノックアウトでした。
 あーもう思い出すだけで呼吸が停止する。

 ◆色紙応募はがきにちょろっと描いたバルツァーに色塗ってみた。

balzer.jpg

 どうせならハガキにも色塗っておけばよかった。

 ◆「魔法使いの夜」はまた延期か。数日前に6月24日に出るという情報を
見かけたけれど、年内発売予定に修正されてしまった。

 ◆「ティアーズ・トゥ・ティアラ2」はの時系列は1の直後とか。
 ダブルヒーローの意味はヒロインもヒーローも前に出て戦うという意味合いらしく、
1のような男の生き様が熱いという意味合いではないみたいですね。
 ヒロインとのガチ共闘とかあったら燃えるなぁ。今作も「燃え重視」でいくそうで、
1とは別とわりきっても興味出てきた。

 1直後の別地点でのお話ということだけど、ヒロインが妖精マークはどういうこと
なんだろうか。あちこちに散らばった妖精、もしくは妖精王の系譜なのか、
それとも反乱軍のシンボルなのか。

 ◆「クロノベルト」がBDPGになって登場するようです。

 クロノベルト~あやかしびと&Bullet Butlers クロスオーバーディスク~ BDPG (mints) (18禁)- Getchu.com

 おいこれ、TV画面でルダたんのあんあんを拝めるというステキアイテム
なんじゃね?
 5000円で大画面であんあんを……ゴクリ……

 いやまて、これHD対応なのか? ゲームはHDで作ってはいない……ですよね?
CGはどういうふうに表示されるんだろう。黒枠? それだと大画面の意味ないよなぁ。

 ◆「アルテミスブルー」は6話まできているのですが、もういいかげんあの映画を
観ておかねばならんだろうという気になっている。
 そろそろエピソードに宇宙がからんでくるかなーという予感があり、ここいらで
いったん読み進めるのをとめてアレを観ておかんといかんだろうという。

 

B0000ABBYD ライトスタッフ スペシャル・エディション [DVD]
ワーナー・ホーム・ビデオ 2003-09-05

by G-Tools

 これだよこれ。
 航空宇宙物の熱いプロ話大好きなくせにこいつを観てないというモグリな私
ですが、これを機会に観ようと思います。
 

 ◆propellerの「すきま桜とうその都会」はサンプルCGが追加。

 

 ヒロインのえろっしゅシーンが出そろったかなぁというところだが、咲良が思いの外
変態で吹いたw お兄ちゃん臭をくんくんしながら自家発電か。いい趣味だ。
 花珠は露出度は低いのになぜか私のえろす心を刺激する。何やってもエロく
みえます。

 ◆Snapdragonの「つばさの丘の姫王」は日を置かずの更新が続いているなぁ。
今回は八角とティーズのサンプルボイスが追加。
 
 Snapdragon
 
 八角はきめきめゼリフなんだがギャグに聞こえてしまうw これ絶対ブラフだろw
 ティーズのはあのやりすぎな喘ぎ声がくるかと思ったら、普通の濡れ場セリフが
きて予想が外れたな。がんばりすぎだろwな喘ぎ声は体験版でお楽しみください。

 

漫画版「空の軌跡」17話感想

 いよいよ始まったジェニス王立学園の文化祭。
 今回の見所はヨシュアのセシリア姫といいたいところですが、私はエステルと
クローゼの騎士姿といいたい。

 

 凛々しくていいよー! 来月は作中劇を描くんだろうか。描くのならふたりの
騎士姿をもっと拝めるのだけども。

 エピソード自体は学園祭での出来事が描かれておりとくに大きな進行は
ないのだけれど、アルバ教授が「ヨシュアと一緒じゃないの?」と自覚のない
複雑な心境をかかえるエステルの地雷を踏んだりw、孤児院が移転決定となり
寂しさ全開になったクローゼがいたりってところでした。
 
 演劇の観客席にはぼんくら王族とその執事やボース市長がいるわけだが、
それよりも目を引くのはコートの襟をかっ立てた男がいるところだなぁ。
 ゲーム本編でもそうだったっけ? 

 

漫画「復活の地」19話感想

 周りの静止を振り切り被災現場へ視察に出たスミルは、肌で感じる現場を
目撃することになる。

 というのが内容なのだけど、今回はレンカ帝国が抱える暗部も出てくるので
これまで開示されている情報を覚えていないとピンとこないかもしれん。
 レンカ社会はジャルーダ人を卑民族として扱ってる。ゆえにこういった大規模被災
が起こると彼らへの待遇はより悪化する。
 連載中に陸軍による虐殺が行われた描写があり、今スミルの眼前では救援の
手は差しのべられていない。帝国民への救援が行き渡り充分であるのなら
ジャルーダ人への救援も行われるのだけど、今は帝国民すら救えていない状況
なので放置されるわけだ。

 そこに星外(感覚的には他国)の救援隊がやってきて、ジャルーダ人を優先して
救援活動を始めようとしているというところ。この他国は旧ジャルーダ王国と
関係良好だったわけですよ。
 でも帝国民はジャルーダ人を卑民族として見ているから、ジャルーダ人から
先に救われるなんてありえないと文句ぶうぶう。
 加えてこの他国の救援船が陸軍要所の鼻先を通って着地しちゃったもんで、
陸軍のメンツ丸つぶれでお冠という……
 一刻も早く人民を救うという視点からみると、陸軍てばめんどくさい組織だよなぁ。

 そんな陸軍と救援隊がもめちゃって、うっかりすると国際問題になりかねない
ところにセイオが登場ですよ。
 スミルも現場を見て「そんなことしてる場合じゃないだろ」と焦るものの、スミルの
一言は王の一言ゆえに力が大きすぎてふるえない、もどかしい状態だった。
 スミル殿下はこの難局をやつがどう捌くのかお手並み拝見ときたわけです。

 スミルにとってセイオは印象が悪く、「手を貸していいか(権力の後ろ盾となって
いいか)判断つかない」輩だから、こういうときにセイオがどう振る舞うのか
判断してやろうという気持ちがあったのだと思う。
 実際スミルはセイオの働きっぷりをここで始めて見るんですよね。

 スミルはここで私心のない公僕としての働きぶりを目の当たりにする。
 自分に対しては辛辣な態度をとるセイオだけれど、今なにが必要なのか
理解している行動に、現状にやきもきしていたスミルは助け船を出してしまうん
だよなぁ。
 自分の大きすぎる力をどう使えばいいのか、スミル自身も糸口を掴んだ
のかも。
 セイオはスミルがその場にいることは知らなかったのだけど、問題解決に
あたり誰による力が働いたのか気がついてる。
 セイオにとってもスミルは印象が悪いのだけど、お互いちょっとだけ見る目が
変わるきっかけ、というエピソードなのかもしれません。

 セイオが「ここが押し切り所」と感づいたときの追い込みようときたら鬼のよう
だった。ここでお前がゴネたら後日ヤバいことになんじゃね?っていうのを
煽る煽るw このコマをキメゴマとして描いたかーとニヤニヤしてしまった。

 今回はスミル殿下の作画が若干あやしいところがあって、凛々しさが足りて
ないなーと思うところも。あと私の解釈とは違う表情をしているとろこもあり
ましたが、そういう差も楽しめる漫画だなぁと。
 解釈の差があるといっても、まったく別方向を向いていて原作の良さを殺して
いるわけではないので。ここ重要。

 

B004O9PZM6 COMIC FLAPPER (コミックフラッパー) 2011年 04月号 [雑誌]
メディアファクトリー 2011-03-05

by G-Tools

過去ログ