アーカイブ ‘ setuga

東京バベル届いたよ

 ◆「日本びいきの外人を見るとなんか和むスレのまとめ」をたまに読んでいる
のですが、なんと「軍靴のバルツァー」の名前が登場。
 内容はなんてことのない、ALTの先生が借りていった漫画リストにあっただけ
なんですけどびっくりしました。ここで名前をみるとは思わなかったので。


 ◆赤坂にあるワーキングチェア店へ行ってみたんですけど、椅子のセッティング
ひとつでここまで変わるのかと思うような指導をされました。

 オフィスチェア・家具専門店(エルゴヒューマン、アーロン、ガラージ等)-オフィスチェアーズ

 webサイトでもあれこれ説明がされていますが、購入を考えたり現状で満足
できていない方は一度店舗で説明を受けてみる手もあるんじゃないかと。
 高機能高価格のワーキングチェアを買っても、自分の身体と利用状況にあった
適切な設定をしないと意味ないもんなんですねー。
 とりあえずチビの私はフットレスト(足置き)から始めようと思います。

 デスクワークでの仕事をしている方のお客さんが多いようで、すでに漫画家用
コーナー(というほどでもないが)ができていました。
 腰と肩にくる仕事なんで来店者が多いみたいです。


 ◆comicスピカ雑誌版を購入予定の方は、うまくいけばおまけペーパーを
もらえるかもしれません。

 「comicスピカ No.11」 発売記念フェア開催! |お知らせ | 幻冬舎コミックス GENTOSHA COMICS

 絵柄はあんだろなのでぜひとも欲しいところなおですが、配布店舗リストを見たら
行けるところになく……なく……泣く!! 通販やってるところでは配布がなさそう
ですし、こればかりはしかたがないとはいえ血涙流しそうですよ!

 ペーパーは諦めざるをえないので、おとなしくDL版を買うことにします。
 そんなわけであんだろ感想はもうしばらくお待ち下さい。


 ◆「東京バベル」届きました。

 東京バベルon Twitpic

 体験版は一人目を倒したところで止まっていたので、新鮮な気持ちでプレイして
おりますよー。
 フルインストールだとディスクレスで動くので快適です。


 ◆「黄雷のガクトゥーン」ディザームービーが公開になりました。

 ライアーソフトウェブページ

 今回は男性主人公なのかな? ケレン味たっぷりのポーズが実にかっこよく、
いつもの薄暗さとはまた違ったものが前に出ている印象です。
 いや、同時公開のSSを読むといつもの調子なんで、そこが好きな方もご安心
くださいみたいな。

軍靴のバルツァー18話感想

 ◆「東京バベル」の新しいドラマCDの告知がきましたよ。
 


 タイトルは「黄昏までは遊戯 夜明けからは散歩」

 夏コミで販売されたCDはネットラジオ放送をまとめたCDに書き下ろしドラマCDが
ついた2枚組のCDで、今回発売されるCDとは別物になります。
 予約開始日は8/24で発売日は9/14とのこと。


 ◆「華ヤカ哉、我ガ一族~黄昏ポウラスタ」のサイト公開。
 
 華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ

 キネマモザイク時期の冬2週間のお話になるそうです。
 長男まだ35歳、危ないところだった……
 六男が髪の毛を切っていたんですが印象は変わらず。あと次男のブレなささは
異常だな。こいつだけ無印からなにも変わってない気がする(笑)


 ◆Twitterでこんな呟きが目に止まりまして、新規内容ありとのことだったので
光の速さで予約した。

 4Gamer.net ― 「メタルスレイダーグローリーファンブック」がプロジェクトEGGで復活

 『メタルスレイダーグローリーファンブック・リマスター(仮)』予約受付中! / レトロゲーム総合配信サイト プロジェクトEGG

 大好きですメタスレ。
 子供のころに遊んでこれが後々エロゲをプレイすることのきっかけになってんじゃ
ないかってくらい、衝撃を受けました。そのとき私が遊びたかったものが詰まってたん
ですよね。(キャラクター性とストーリー性があるアドベンチャー。しかも漫画絵。
ファミコンで小学生のおぱんちらが拝める時代でした)
 今回はファンブック復刻版とのことですが旧版も持ってます。持ってますが
新規内容有りってんじゃ買うしかーあー!
 そして一緒にこんなものが出ていたことを知ってしまう。

 [MelonBooks] めろんぶっくすのほ~むぺ~ぢ -コミック・同人誌・PCゲームなど萌えいっぱいの総合書店メロンブックス!!-

 同人誌で資料集が出てたとか知らなかったよ! こちらも光の速さで購入した。


 <コメント返し>
 >お久し振りです
 ソウルハッカーズがフルボイスでリメイクするよというニュースは耳にしていて、
機会があればプレイしようと思っているソフトのひとつです。(問題は3DSを持って
いばいことだー)
 声付きはイメージと違いました? サンプルを聞くかぎりではそう違和感はない
なーというのが私の感想です。プレイ中聞いているうちに慣れそうだと。
 ただ最初にキャストを聞いたときは、中井さんがランチをやるのかと思いました(笑)

 
 

軍靴のバルツァー18話感想

 夏コミがあったんで今月、来月あたりの軍バルは多少作画が荒れると覚悟している。

 

@バンチ「軍靴のバルツァー」

 さー戦争ってところからワンクッション個別エピソードが入りましたが、今月は
進軍中のもようです。
 ヴァイセンへ出てそこから前線へ鉄道&徒歩移動ってことなんですが、さっそく
バーゼルラント組にどでかい試練がきましたよ。
 第二王子について観戦部隊という扱いなんで観戦だけさせるのかと思いきや、
そこは学校。彼らは士官候補生ですんでゆくゆくは隊を指揮する立場にあります。

 今回はその実地訓練です。

 第二王子が連れてきた連隊の小隊長をやってみよう! という課題。
 今までの彼らを見てきた私は「無理ゲーすぎるだろ」と思ってしまった。
 もちろんそういう授業もあるのだとは思うんだが、そういったシーンはなかったし
何よりまだまだ成長&勉強途中の学生すぎて、「こいつらが兵士を率いてくとか
冗談ですわー」って感じてたもんなぁ。
 今回の課題は自分よりうんと年上の小隊兵士50人の一晩寝床確保。
ただし駅周辺の宿泊施設は軒並み埋まっているという状態&土地勘なしです。

 ここで小隊長訓練に参加するのは歩兵科と騎兵科のふたり。軍曹と引き合わされ
お手並み拝見というところです。
 ここでピックアップされるのがヘルムートなんですが、この人選になるほどと
思ってしまった。
 貴族で命令することに慣れてる&ゆくゆくは領地の連隊を率いるという使命を
持っている彼女が、一番早く行動を起こしたってわけですよ。
 3年生っていう経験値の差もあるのかもなぁ。

 まー案の定全員うまくいかないんだけどな!

 そこに何やら同年代くらいの軍服キャラが通りすがりのお助けマンとして登場。
 はいそうですねわかります。君らアレですよねアレ

 ヴァイセン士官学校側から派遣される生徒ちゃんですよねー??!!!!!!

 と、いうわけで予想していたヴァイセン側生徒キャラが登場です。
 バルツァーが自国の生徒と比べていたこともあり、さぞや優秀だろうと思っては
いましたが、まさか参謀総長と顔見知りとは思わなんだ。こんなんアルティメット
優秀ちゃん
じゃねーのよオイ。
そりゃあたふたしてるバーゼル組見て笑っちゃうわなぁ……

 ひとりは人当たりのよさそうなのが。ただし腹の中はわからんタイプ。
もうひとりは几帳面データ野郎って印象です。
 (メインキャラの名前を覚えたってころに新キャラ追加とかどんな試練だ。
さっそくヴァイセン組呼びですよ)
 こいつらとバーゼル組とのやりとりが出てくるはずなんで、どんな化学反応が
起きるのか楽しみですよ。
 あとできれば軍曹とのやりとりも見てみたく。実のところヴァイセン組との
やりとりや関係性よりも、軍曹とのやりとりをしっかり描いてくれたほうが私は
楽しめそう。小隊運営シーンとかあったらなぁ。
 このへんの配分がうまいことを期待したい。

 おおまかな流れの感想はこんなところですが、今月も見所盛りだくさん。
 兵士の鉄道輸送のシーンでは駅に溢れる軍人たちに混じって牛がいたりとか。
 家畜優先と書き文字があるけれど、実際に牛は連れて行くもんなのか?
牽引用? いざとなったらご飯に化けるんだろうか。

 宿泊先探しでは砲兵科ふたりの立場や出身のツテが活かされてて
上手いなと。騎兵科ふたりは貴族で特権階級ですが、今回は肩書きなんざ
意味なかったです。

 あとなんと製氷機が登場。アイスみたいなのを食べてました。
 こういうのってどのくらいからあるんだ? と軽く検索をかけてみたら、作中モデル
年台あたりのドイツで出たという記述が。どこまで本当なのかはわかりませんが。
 この暑い中でこのシーンを見たらアイスを食べたくなったので買ってきた(笑)
これから@バンチを買いにいく方は一緒にアイスを買ってくるが大吉。
 旅行気分こいてんじゃねーよとバルツァーに叱られた一行がマジ子供w

 だが問題児には上がいた。ディーターがまたもオタクっぷりを披露してまして、
一行からはぐれて多砲身斉射砲に目をキラキラさせてました。
このシーンのバルツァーは完全に引率の先生じゃねーのよ(笑)
 この斉射砲てガトリング砲のことだと思ったんですけど、厳密には物が違う
みたいですね。こちらは普及しなかった企画っぽい?
 このシーンはディーターと一緒にわくわくしてしまいました。

 あまり出番のない(コマにはいる)騎兵科ユルゲンですが、ヴァイセン組の
片方に肩ポンされたヘルムートのシーンでヘルムートディフェンス発動。
 いくらなんでも過保護すぎんだろ! ヘルムートになれなれしく近づく者から
ヘルムーを守るための壁ですわw
 このあたり微妙に匂わされているんですが(2巻9話冒頭のユルゲンは本誌
掲載時より汗増量してたりとか)、これが友情から出たものなのかそうでない
のか、さて。



 

B008S0BCEW 月刊 コミック@バンチ 2012年 10月号 [雑誌]
新潮社 2012-08-21

by G-Tools



 覚悟を決めて従軍した砲兵科パウルが荷物みたいに運ばれていく軍人たちを
見てテンションただ下がりになってて笑ってしまった。
 こいつこの先もことあるごとにため息つくんだろうなぁ。

 「暮らしのワンポイント」は作中のバーゼルラント派遣義勇隊編成表。
 連隊とか小隊とかよくわかってない私にはありがたい表でした。 
 隊長の第二王子専用随行員には色々な役職がいるけれど、これ隊長だからではなく
身分の高い人(王族とか貴族とか)だからついてるのだろうか。

夏の過ごし方

2012/08/17追記

 ◆オトメイトの新作がアーサー王伝説がモチーフと聞いてディザーサイトを見に
いってきました。

 Princess Arthur (プリンセス・アーサー)

 主人公は女の子アーサーのようですが、もうアーサー王やら信長やらが女でも
驚きませんよ(笑)
 これはあれだよな、ヘタをうつとランスロットがぶち切れる展開あるんだよな?
(なけなしのアーサー王知識)
 乙女ゲーだとヤンデレポジションとかになるんだろうか……

 プリンセス・アーサーというタイトルを見ると「なんでプリンセス? 姫とかおいしく
ない設定だろ」と思ってしまうわけだが、上手いこと料理されているといいですね。


 ◆今年の夏はコミケにも行けずぐんにょりまったりだったため、自宅で
「那由多の軌跡」をやってました。
 アクションは得意ではないものの、ファルコムのビギナーモードはちゃんと
「ビギナー」レベルらしく、今のところなんとかやってます。まだレベル11なので
先は長い……

 その間に「おおかみこどもの雨と雪」を観に行ったりも。

 映画「おおかみこどもの雨と雪」

 田舎のシネコンでは小さな子供を抱えた家族連れも多く満員御礼。
 子供が見ても楽しい映画か? と疑問には感じたものの、子供たちは2時間
おとなしく見てたなぁ。

 感想はとはいうと

 スーパーかあちゃんのわりと綺麗な子育て細腕繁盛記だった。
 子育ては12歳で終わりますん。あと娘と小僧が出会う年齢が高校生だったら
 母ちゃんの二の舞になりかねんかった。あぶねえー

 というところ。
 がんばってるおかあちゃん肯定ファンタジーとして鑑賞できたので面白かったです。
 ただ妊娠出産子育てに関しては観ているだけでおっかねぇ部分も。あれができる
母ちゃんだからこその物語なのか……経験ある人こそファンタジーとして世界に入って
いけたかどうかで別れそうだ。
(狼男がファンタジーなのではなく、お母ちゃん像がファンタジーなのです)

 そしてなによりもオヤジがヘマさえこかなければこんなことには、と思わずには
おれない(笑)
 そこから物語が始まるようなものなので、起承転結としては必要なポイントでは
あるのですが。
 サマーウォーズと違って娯楽という感じはしなかったものの、なんだかんだ言って
ハンカチのお世話になってしまいまして、楽しい2時間を過ごせました。

 作画に関してはキャラデの貞本義行さんの絵柄はどっかに行ってしまっていたなぁ。
 違和感はないものの影も少なめです。


 <コメント返し>
 >軍バルで検索放浪して
 ひたすら軍バル情報と感想を載せているブログですが、よろしければ今後とも
おつき合いください。
 感想やら絵やらは本編読んでテンションがあがると増えます(笑)

 

華ヤカ哉、我ガ一族再び続編

 ◆漫画版「空の軌跡」はとうとうシード少佐が出てきましたよ!
 
 

 私はカシウス、リシャール、シードの年長組の関係性が好きなので、シード少佐の
登場も楽しみだったんです。
 いいよねぇ、実は思い切り強いくせしてこの地味さ。疲れたおっさんが現れ出かけ
てる顔とか、キャラの立ち位置がデザインにも現れててよいです。


 ◆「東京バベル」がマスターアップ。

 

 このマスターアップ記念絵の刹那は知り合いが描いたのかと思うくらい、
私が想像していた「知り合いSさんの描いた刹那」すぎてびっくりしました。
 原画さんとSさんの絵が似ていると感じたことはないのですが、この刹那はかなり
想像に近いという(笑)
 マスターアップしたということで予約しました。

 そういや初めてHTML版サイトを見たんですけど、背景画像はぼやけずクリアだし、
フラッシュ版サイトより気持ちよく閲覧できるなぁ。ちょっとフラッシュ版サイトは
もったいないね。


 ◆華ヤカ哉、我ガ一族に再度続編が登場するもよう。
 タイトルは「華ヤカ哉、我ガ一族~黄昏ポウラスタ」で2013年発売予定の
機種はPSPです。オトメイトパーティーで発表があったようです。

 新キャラ2名より作中時期はいつごろの話しになるのか気になります。
気になります……長男の年齢的な意味で。
 キネマモザイク時期の続きという噂もあるそうですが、本当のところはどう
なんでしょうね?
 続編は嬉しくはあるのですが、キネマモザイクで六兄弟+1のエピソードは
やりきった気がするので、この綺麗なまま終わらせてくれという気持ちが
ないでもない。

 webでコミカライズという話しも出てますが、いつからどなたが作画とかの
情報は拾えませんでした。
 私は華ヤカのコミカライズはみずきたつさんに作画を担当してもらいたいと
夢見てるんだよなー。


 ◆「カウボーイビバップ」がBlu-rayBOXで発売されるということで、サイトを見に
行ったら案の定我慢できなくなって欲しくなっている。

 カウボーイビバップ

 告知映像みたらもうね。
 当時はお金がなくてソフトも買えなかったから今回がチャンスかなーと。

今月のあんだろ

 ◆見た目もちゃんとおっさんなおっさんが攻略対象の乙女ゲーきた。

 制服のオジサマ

 “制服のオジサマ”と恋するゲーム「制服の王子様(オジサマ)」9月リリース – ねとらぼ

 しかも制服おっさんとかどんだけニッチなんだよw いや好きな人は好き
なんだけども。
 オッサンにかわいがられるもよし、逆にオッサンを困らせて赤面させたりも
よしのシステム搭載とのこと。サンプルCGにネクタイを結ばせている絵が
あったりと、スタッフわかりすぎてんだろオイ。

 こういう隙間ジャンルはアプリのほうが作るハードルが低いんでしょうか、
スマホ用のアプリゲーです。

 
 

今月のあんだろ

 応募者全員サービスの応募用紙と特典ペーパーがほしかったので雑誌版を
買いました。web版には応募用紙がついてこないので注意です。
 裏表紙に小さくあんだろパロディが載ってるのですが、こんなものがあるとは
知らずに見たので笑ってしまった。

 船戸明里さんのインタビューは他のインタ時に語ったものと被っている内容が
あるものの(そりゃそうだ)、あんだろに特化した部分があるので船戸おっかけを
している方も楽しくよめるかと思います。
 インタ完全版は全サ小冊子に掲載されるそうですよ! 

 あんだろ特集号
 
 引き続き過去編。カラーページあります。
 モルゴースとアーサーと疑似親子のようだったあのキャラがついにお亡くなりに。
 アンナ実家へと送り届け、その葬式でのできごとが描かれています。
 苛つくアンナ、誰1人として悲しんでいない親族に対し、本気泣きのモルゴースの
対比が痛々しい。
 実家のありさまと屋敷の行く末を知ったアンナの気持ちもわかるけど、ここ最近の
アンナをみてるとこう、お前ぶうぶう文句言うけど嫌なところ改善するためになにか
やったの? と言いたくなってしまってな……
 まぁアンナの兄弟も嫌らしいしクズい雰囲気出しててろくでもないんですけどね。
 そんなクズい兄姉ですがラストで義兄が見せた返答は意外でした。
 金をむしり取る絶好のチャンスなんですが、アーサーの屋敷買取を断ってしまう。
 直前のアーサーに呆れたか毒気を抜かれたかってところなんでしょうが、
なんだかそれだけではないように見えてしまったなー。

過去ログ