アーカイブ ‘ setuga

風色サーフ、ノベル連載

 ◆ニトロの「装甲悪鬼村正」は限定版が出るみたいですね。
 発売日は10月30日で決定なのかな?

 

風色サーフ

 人気投票の結果が発表されています。

 
ラッセルピュア・プレイステーション2専用乙女向け恋愛アドベンチャー’『風色サーフ』好評発売中

 

 これ中間発表とキャラ変わってないじゃんすか(笑)

 でもそれだけ人気があるってことなんだろうね。
 まぁ問題は順位ではない。1位を取ったキャラは、そのキャラメインで
ショートノベルを載っけますよという話しだったんだ。だったんだが、

 なぜかYOMBANで連載とかいうことになっていた。

 
 しかもキャラデザインの富士丸さんの挿絵つき。
 
 なんすかこれ。嬉しすぎる!

 YOMBAN|作品詳細|風色サーフ

 連載1回目はオズウェルメインの話しということで、ちゃんと投票結果が
反映されている内容になっているのですが、これ、連載ということは次は2位の
ヨハンメインで……と続いていくんだろうか?
 1回目は8/13掲載予定で、以後は9~12月のYOMBAN定期更新に合わせて
掲載となっています。ノベルの更新速度をみると月1更新。
ということは、連載回数は5回なのか? それだと1回の更新で1エピ完結形式
にすれば、5位までのキャラは網羅できるな。
 すでに公開されている挿絵やコメントを見るに、メインキャラとエリカふたりで
進行する話しではなく、他のキャラクタを交えて進行させるみたいだ。
 もしかするとロビュ小隊だヨ!全員集合なかんじで、どのキャラも
なにかしらの出番はもらえるんじゃなかろうか。というかそうあってくれると
嬉しいなぁ。みんな好きなんだよ。みんな見たいんだよ!

 公開されている挿絵からすでに色々想像中。
 オズウェルにヨハンがからめる時間て、ゲーム作中だとヨハンルートしか
ないんだよね。オズメインでヨハンルート時間軸とかって鬼畜かラッセルは(笑)
 ゲームでは語られなかったエピソードになるのか、誰ルートと決まっていない
時間軸になるのか。どうなんだろうなー。
 しかしこのふたり、相性はあまりよいとは思えない。コリンがだめなら
素直クールのヨハンとも馬が合わなさそうだがなぁ。意外にもってこともあるか。 
 会話の内容は飛行機ネタだと楽しいが、絵を見るに鳥ネタで会話している
気がしてきたw

 

ライアーソフト

 スチームパンクシリーズ新作と、スタッフを募集していた女相撲部企画が
同時進行しているみたい?
 スチパンシリーズ新作のタイトルは

 白光のヴァルーシア-What a beautiful hopes-

 となっています。白光と書いて「ひかり」と読むみたいです。
 ボーイミーツガールとキャッチフレーズがあります。原画担当は大石竜子さん
かな? 会報告知ページ背景に、黒髪の綺麗なお姉さんが描いてある。
 
 セレナリア、インガノック、シャルノスと、同一世界のタイトルは回を追うごとに
世界の雰囲気はより印象的に、より感じとることができるようになってはいるの
ですが、話しの内容はわかりにくくなってきている……
 今起きていることがどういうことでどんな意味を持つのか、アホな私には
よくわからない(笑) こうなってしまうとキャラの感情をダイレクトに受けとれない
んですよね。
 小説や漫画と違ってパラっとめくれば時間をさかのぼって再読できるものでは
ないので、もうちょい直球な表し方だと楽しめるんだけどなー。
 雰囲気は好きだけど、つまりどういうこと? ってなってしまって、感想を
書くとき「えーと」となってしまいがちだ。
 雰囲気がある書き方は好きだし、次回も買うつもりなんだけども。

 

今月のあんだろ

 アーサー、アンナ、マーガレットと大人組のターンが続いています。
 今月はページ数は少ないものの、意味ありげな引きで次回が気になる。
アーサーはマーガレットと駆け落ちでもする気なのかと考えてしまう引き。
 怒ってないよ→少ししか、のコマはコミカルですね。

 

ケモノガリ感想

 人間を狩る、という遊びをしている権力者クラブにクラスごとお買い上げ
された生徒たち。
 ヒャッハー! 今度はニポンの高校生で干し首首飾りを増やしちゃうぞーと
盛り上がるクラブ会員だったが、彼らは気づかなかったのだ。獲物の中に
本物の野獣がいることに。

 

4094511482 ケモノガリ (ガガガ文庫)
品川 宏樹(GAINAX)
小学館 2009-07-17

by G-Tools

 というお話なのはあらすじからわかっていましたが、物語開始してすぐに
主人公赤神楼樹が覚醒したのは意外でした。読み進めてみれば覚醒する
までのハラハラや葛藤を描いたのではなく、覚醒してからの戸惑いや
覚悟を決めるまでを描いたものでしたよ。
 殺しの才能があると気づいてしまった主人公による、俺つえーShowになる
のかと不安になったのですが、主人公の守りたいものがいい具合に足かせに
なってます。同級生たちや好きな女の子貴島あやなはごく普通のスペック
しか持ち合わせていないので。

 主人公も負傷し次第に消耗していくものの、それでもなんとかなってしまう
あたり都合が良いといえばそう。いきなり殺しの達人を越えた域に覚醒して
しまうし。この「殺す能力」についての赤神楼樹の秘密は、家族がなにかしら
知っていそうなものだけど、言及がないあたり不自然だわな。
 好きな子が全てのトリガーになっていたり、彼女がいるからまだ「人」で
あることができたりと、ライトノベルや漫画の王道ド直球なのですが、
読んでいる最中はあまり気になりませんでした。
 王道物って何度も繰り返されて使われているぶん、読み手を世界に引き
込まなければ陳腐になってしまうと思うんですよね。
 ケモノガリは世界に没頭できる勢いがあったと思います。

 カラー口絵は最高ですな。敵側のが。
 ポイズン・ウィドーのデザインがお気に入り。喪服にガスマスクとわりとベタな
デザインなんですけど、その異様さが好きだ。まぁこの口絵に載ってる連中は
全員おかしいんだけど(笑)

 ラストは映像でも見たくなったなぁ。
 ものすごい殺しの才能があって強いし、許してはならないと決めたものに
立ち向かう決意がある。その力があったからこそ大切な人を守れたわけ
だけど、同時に大切なものから離れなければならなくなる。
 楼樹がほしいのは幼馴染みのあやながいる日常のぬくもりで、それらは
もう永遠に手に入れることができないという、どうしようもない虚しさがいい。
 その細いものにすがらないと生きていけないところが、なんとも儚い印象を
与えるんだよね。主人公、強いのに。

 この話しが続くとしたら、数年後逞しくなったあやなが主人公を抱きしめに
いく話しになるんだろうか。それができるのかはわからないけれど、
その時がきた楼樹とあやなを見てみたいなぁ。
 あやなにすがって泣けるのなら、一瞬のかりそめでも楼樹は失われた
時間を取り戻せるのかもしれない。

詳細を見る

ティアーズ・トゥ・ティアラ17話感想

 ◆小川一水さんは文藝春秋のオール読み物でコラム持ってんのか。
 なぜにそういう仕事のアナウンスをしないのかこの方は。
 「時砂の王」英訳版が発売されましたが、アメリカでの感想ってどうなって
いるんでしょうか。気にはなるけど英語だめだめの私には、web翻訳でなんとなく
意味をすくい取るしかすべはなかった(笑)

 ◆ハローキティを擬人化するのはいいが、オタク相手にキティが売春って
風味に見えてしまってなんだかなぁ。

 ハローキティといっしょ!

 ◆PS3版ティアーズ・トゥ・ティアラはタリエシン合流後、ミュージックモードを
開くとタリエシンとエポナのミニドラマが差し込まれるって本当ですか?

 
 あああああああああああああああああ。

 聞いてない……。
 私はタリ離脱後のミニドラマしか聞いてない……。

 

牙狼映画化

 エキストラ募集をネットでかけたあたりで噂は流れていましたが、24日に
情報解禁となったもよう。
 日経新聞で記事になっていた。

 20090724.jpg

 東北新社独自技術で3D映画かぁ……なんか不安あるな。
 2010年公開予定。

 牙狼<GARO> ~RED REQUIEM~

 小西鋼牙が出演するとか、カオルがヒロインではないとか、色々噂は
飛び交っていますね-。
 どうなるのかはわからないけれど、今は純粋に楽しみだ。

 

ティアーズ・トゥ・ティアラ17話感想

 ゲームの曲使う気あったんだアニメ。最初からそうしてよ!(笑)

 いやわかってます。ゲーム曲をそのままアニメに使うのは色々と難しいん
だろうとかは。でもファン心理としては言いたくはなる。
 
 アヴァロンvs帝国戦まっただ中になり、籠城やら攻城戦が拝めて楽しい
ですね。門を開けるため、開けさせないためにはたいへんな労力と命が
かかるなぁ。
 傷は癒えても目を覚まさないアロウンと出奔したアルサルを信じつつ、
リアンノン指揮による籠城戦細腕繁盛記です。アニメではまだ「これはやばい」
状態の籠城戦模様にはなっていませんが、カタパルトで火球を飛ばされて
城内火事を起こされたり、ひきりなしに攻城塔を寄せられたりと、帝国との
物量の違いを見せつけられます。
 アニメだと戦争シーンやそれによる悲惨な結果が映像になってるから、
出来事の重さがぐっと高まるのかいいですね。TtTはアニメになって
このへんがよくわかるようになったと思います。
 あと戦争は多量のモブを描いてこそ活きる。
 アニメのガイウスはここにきてやっと野望を語ったが、ガイウスの目指す国の
あり方とアロウンが求める世界のあり方は、実のところよく似てる。

 嫁たちの「おきて」コールにも反応しないアロウンは、夢の中で見知った顔に
励まされておりました。
 パターン青! 使徒です! ぐらいの勢いで、はっきりくっきり登場した過去の
あの人たち。4話でリアンノンとの会話に出てきたミルディンという神は、
アロウンの父にあたる人だったのだーとか、妖精王プィルと共に戦った理由
とか一挙に謎の解明をされました。
 でもこのへん、アニメしか知らない人には唐突だったんじゃないかと
不安になる……

 ここでは原作曲が初めてアニメで使われるという驚きの事態に。
もう原作の曲は使わないでいくのだと思っていたのですけど、初使用曲が
これで、しかもこの使い方でびっくりしました。
 最初はどーなん? と思って見ていましたが、エポナのころには目が
ゆるゆるになってもうた。負けた! けど嬉しい。アニメはこんなふうに
「みんながんばれ」って気持ちにさせてくれるところが好きだな。

 そのころアルサルは何が信じられるものなのかということに気づき、
一路ブリガンテス族のところへ向かう。アヴァロンに加勢してくれるように
頼むため。そのためには泥をすすってもかまわない、命だってくれてやるって
やつですよ。
 オガムには「ゴルセズ・アロウン」へ向かえばよろしいと言われていたんですが、
ここでそこに行かないところにアルサルの成長が見て取れるわけですよ。
いま自分にできること、必要なことは何なのか考えた結果の行動ですので。

 で、ブリガンテス族には関わってくれるなのタリエシンが立ちふさがるわけ
ですが、ここなぁ。このカメラ位置とふたりの立ち位置は狙ってやったのか
たまたまなのか?
 アニメの原作になっているのはPS3版ですので、それを考えるとたまたま
なんですが、大元PC版をやっている私としてはたまらない構図。

 これ、アロウンとプィルの出会いのシーンそっくりです。
 
 音楽の使い方と過去を幻視するような絵があわさって燃えた。これはいい。
これはいいぞー! この勢いでこのままやってくれ。
 好きなシーンです。アルサルが誓約や掟はお題目でしかなく、本当に重要な
ことは他にあったんだと気づくシーン。それを聞いたタリエシンも、己が
ブリガンテス族の予言に縛られていたことに気づき、アルサルの想いに反応
してしまう。
 原作ゲームじゃもっと長々としたシーンだったような気がするが、アニメは
すっきりとしています。
 
 一度開いた生命の門はただの堅牢な門。こいつがとうとう開いちまったよ
アヴァロン城てなわけで、次回はジリ貧!リアンノンのアヴァロン細腕繁盛記
最終回をお送りされそうなところ。
 でも内容はきっとレギアスの意味だと思うな(笑)

 < コメント返し>
 >これは明らかに故意でしょう。
 エウレカはTV版のことなんでしょうか。初っぱなで見るのをやめてしまった
ため、どんな内容なのかはわからないのですが、ちょっと興味がわきました。
 TVシリーズのエヴァが放送された当時は、ああいった内向的な内容が
新鮮にうつったんですけど、今は現実が「そう」であると。なるほどなぁ。
 
 >ご無沙汰しとります。破はよろしかったですね。
 こちらこそご無沙汰しております。まだオタクを続けていらっしゃるようで
なによりです。嫌な挨拶ですいません(笑)
 アスカはフラグっぽい危険な発言をしたと思ったら、まんまとイベント発動で
あっさりフェードアウトしちゃったんで、次回に期待したいところ。
 予告では元気そうに、むしろパワーアップした感じで登場していましたけども。

詳細を見る

ヱヴァンゲリオン破の感想とか

 ◆風色サーフ人気投票は23日昼締切ですよ。

 ◆犬夜叉完結編アニメ化とな?

 犬夜叉-完結編-

 これは弥勒を行く末を見届けねばなるまいて。

 ◆小川一水さんの「煙突の上にハイヒール」は8月19日発売予定。
光文社から1365円ということは、ソフトカバーあたりかな?
 去年の今頃は「レーズスフェント興亡記」のでるでる詐欺があったんだよな……

 ◆アニメの「戦場のヴァルキュリア」しか知らない私は、原作ゲームとの
カラーの違いに驚きました。
 多少の違いはあるでしょうが、アニメみたいに恋愛恋愛してないみたいですね。
 原作知識がない私は、ほどほどにぬるくほどほどにシビアな軍隊を部隊に、
ウェルキンが恋を自覚する話しを普通に楽しんでいた(笑)
 

 ◆”アクアプラスの”ホワイトアルバム2が、シナリオ丸戸史明さんで
キャラデザ原画がなかむらたけしさんで出すよという話しが出てますが、
これ本当ならますますエロゲ戦国時代だなぁ。

 フリーでご活躍の人気ライターさん、絵師さん(武将という名のスタッフ。
もちろん名前が表に出ないスタッフも含まれる)を囲い込み、一国(ブランド)の
知名度やら期待度やら注目度やらを上げるのもエロゲ戦国時代を勝ち残る
手のひとつ。
 宮仕え(すでにブランドにお勤め)している武将の引き抜きもあるので、
武将の忠誠度にも気を払え。
 内乱(スタッフいっせい退職)にも要注意だ。内乱が起こるとしばらくしたのち、
内乱メンバーによる新しい国家(ブランド)が樹立することがよくあるぞ!
 国力(資金とか士気とか)が衰えると滅亡する。

 なんてのを想像した(笑)

 

ヱヴァンゲリオン破

 見てきました。ネタバレなしのまったくの更地状態で見てきましたが、
面白かったー! 
 ヱヴァンゲリオンて「パターン青! 使徒です!」と作戦司令室が叫んだ
瞬間が盛り上がるんですが、それの連続でテンション高い。
 綺麗な画で迫力のある気持ちのいいアニメーションと、痛みを伴いつつも
敵を打ち砕く快感がありました。
 倒壊するビル、燃える街並み、砕かれる四肢に吹き出す血しぶき!
怪力乱神つよいぞエヴァンゲリオーンてなもんですが、 でもあれ? エヴァっ
てこんな話しだったっけ? とも思った。

 物語の流れは一緒でも、まったく新しいものを見たような気になった。
 「序」ではおっさんの同窓会を見せられた気になりましたが、今回はその
おっさんたちが「今ならこういう風に描いてもいいかな」、というふうに、
別の選択肢を選んだキャラ達がそこにはあったのかも。
あのとき選ばなかった選択を贈るよ、みたいな。
 明確に違う選択を引くというよりも、ちょっとだけ違うキャラたちの反応によって、
少しずつ少しだけが重なり、異なる印象になったのかもしれません。
 いやーだってほら、シンジってこんなに自分の意志で動くキャラだっけかと。
アスカって自分の力で他人といてもいいかなって思うキャラだっけかと。
 物語の進む先はTV版と一緒っぽいのに、受ける印象が違ったんですよ。
 TVやその後に公開された映画では、内へ内へと向かうキャラたちが描かれて
いたけれど、今回それは控えめでした。
 この内へ向かう味付けがエヴァの特徴だと思っていたから、今回の新ヱヴァで
「おや?」と感じたのですよ。
 そこが悪いのではなく、もっとエンタメに寄った気がするのです。
 設定やら謎やらを考察する面白さはそのままに、もっと王道でわかりやすい
気持ちよさがあったのですよ。それこそ

 男の子ががんばって好きな女の子を救ってしまうような。

詳細を見る

ティアーズ・トゥ・ティアラ16話感想

 ◆風色サーフ人気投票は7/23の昼頃には締め切ってしまうそうだ。

 

ティアーズ・トゥ・ティアラ16話感想

 相変わらず音楽よわよわですぅなアニメなんですが、先週よりは盛り上がり
どころがはっきりしていてわかりやすかったです。

 ガイウスのアヴァロン城攻略戦が本格化。傷ついたアロウンを抱え先に
入城していたリアンノンと妖精組は、籠城戦を余儀なくされる。
 混乱のまま出奔し、あてもなくふらつくアルサルの前に現れたオガムは、
今何が必要で何をなすべきなのか、誓約による思考停止をするのではなく
「考えろ」と、ひとつの昔話を語って聞かせるのであった。

 という、アルサル成長痛ど真ん中の回。
 最初に描いたとおり音楽でぐぐっと盛り上がることができない、しないアニメ版
ですが、それでもアルサルがアロウンを「友」と認識するところが一番の
盛り上がりで、すっと心に入ってくるわかりやすさでした。
 隣にいるのがあたりまえで、馬鹿だアホだと罵りあいながらも肩を並べ
背を預け、命を賭け共に戦った友人なのだと。アルサルは誓約に囚われる
ことなく、ただ友であることと、その友人を信じることができた。
 こうやって気づくところはベタですよ。なんですけど、ここを陳腐と思わせない
力が原作にはあった。アニメもあった。よし(笑)

 オクタヴィア、モルガン組はアヴァロン城の外で兵も動かすことができず、
いてもたってもいられないイライラがピークに。
 その気持ちを素直に表現してしまうモルガンと、表には出ないオクタは
一見すると馬が合わなさそうに思える。だけど「兵を動かせないのならうちら
2人だけで入城しちゃえばいいんじゃね?」という、一休さんのとんちかお前ら的
発想において合致してしまうあたり、凸凹コンビだよなぁ。
 アニメはこのあたりがよく見えていい。ほんといい。
 敵陣をつっきっての無理矢理入城にさいし、城壁からそれを見たスィールに
よるラスティミサイル発射に吹いたw ラスティのきょとんとした表情がとても
かわいかったし、スィールのとっさの判断はそれなのかよと。
 無事城へ戻ったラスティの「スィールひどいとのじたばたっぷり」がまた
かわゆくて、妖精組の仲の良さも見えていいですね。このへん好きだなー。
 ラスティミサイルでのオクタ援護から入城までの流れに、あれこれと
(ネタとして以外に)物理的なことをつっこんでしまうのは野暮というものだ(笑)
 こういう「細かいことはいいから」と言ってしまえる勢いは大切だ。

 来週はどこまでやるのか、予告からは判別できませんでした。
 物語冒頭で村を燃やすタイミングが伏線として活きてくるところなんだけど、
原作とはタイミングが違うので、その違いがどう描かれるのか不安ではある。

詳細を見る

風色投票権を行使した

 ◆小川一水さんのハヤカワ10巻シリーズ物の1冊目が秋に出るもよう。
タイトルは「天冥の標」 1巻から前後編900頁とかなんなの(笑)
 光文社の短編も単行本になるみたいですね。タイトルは「煙突の上にハイヒール」
こちらも発売は秋とのこと。

 ◆ビッグオーが低価格DVD-BOXで再登場とのこと。

 谷口悟朗監督作など名作アニメが低価格DVD-BOX化 -AV Watch

 ◆漫画「魍魎の匣」は作画担当が志水アキさんなもんで買っているのですが、
コミック「怪」vol.7と単行本の応募券をあわせると、「匣の中の娘」コミカライズ冊子
の応募者全員サービスに申し込めるとのこと。

 志水アキ完全コミック化「匣の中の娘」を全サ

 「匣の中の娘」の作画担当はどなたなのかわからなかったのですが、こちらも
志水アキさんなんですね。

 そしてVol.8からは「百器徒然袋」の漫画版も始まるとのアナウンス。

 こちらも志水アキさんで。

 角川あたまおかしいだろ。最高だな!

 ◆WOWOWの月間プログラムを見ていたら、「ロンドン・ホスピタル」なる
1906年の救急病棟ドラマをやるらしい。

 ロンドン・ホスピタル 1906年の救急病棟 | WOWOWオンライン

 これ面白そうだ。看護婦さんたちの服装がすでに(今の私たちから見れば)
コスプレだもんな。時代劇なんかは見てくれからして異世界へ飛べるのが
いいね。へたに当時の風俗への知識があると、間違いが気になって楽しめない
人もいるんだろうけれど。

 ◆今秋放送予定のDTB。今度の動物枠はモモンガか?

 

ティアーズ・トゥ・ティアラ アヴァロン城の謎

 サンプルボイスが更新。秘密キャラ以外は一気にはきだされました。

 ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎-

 モルガンのサンプルが笑える。

 

風色サーフ

 開発コラム更新。
 きたよ姉さん。飛行機コラムです!

 
ラッセルピュア・プレイステーション2専用乙女向け恋愛アドベンチャー’『風色サーフ』好評発売中

 も、これがねえええええ。読んでてニヤニヤが止まらないのですよ。
作中のあれやこれやとは直接関係がないのですが、ユクトランドの飛行機って
こうだったんだが楽しくてしかたがない。Juk-1ロックタブは郵便飛行に使われて
いたとかレースとか。
 レースですよレース! 次第に国の威信をかけて飛ぶようになっちゃったり
とか帝国野郎には負けねぇとかって、レース機開発に情熱を注ぐ設計士と
乗り手がいたのかも、という妄想が止まらんたまらん。
 Jukという型番に対する開発自らのツッコミには笑った。風色で再熱して
あれこれ飛行機を見たあとではなるほど、Jukいうたらユンカースを連想するわな。

 つーか、Juk-5モルテンが爆撃機採用ののち訓練機にまでなるのか。これが
採用されたいきさつにはゆくとらんどのえらいひとのいこうがちらみしないでもないw

 オオルリには翼に円状のインシグニアマークがあったんで、これがユクトランド
のものかと思っていたんだけど、モルテンにはないのな。

 スタッフブログには「ものすごく趣味です。興味のある方だけ読んでください」
とありますが、待ってたんだよこれを!
 キャラクタに関する設定も面白いけれど、風色の世界が広がるような設定も
大好きだ。郵便飛行とかレースとか、ジェット機では味わえないロマンだもんさ。
 そこからキャラたちはああだったのかもこうだったのかもと、妄想巡らすのが
いいんだな。

詳細を見る

過去ログ