◆ディスカバリーの水素ガス漏れ打ち上げ前にわかってよかったなぁ。
◆ライアーの「水スペ!」はマスターアップしているようなんだが公式告知がこない。
◆亡念のザムドがTV放送するのはいいがOP変更てどういうこった!
あのOPはかっこよかったのになぁ。サムライ7方式ですか。
ザムドはTVつけたら即視聴というわけにはいかず、視聴するのに買って
DLしての手順があったんですよね。それがおっくうになって3話ぐらいまでしか
見てないとですよ。
あと2話ずつ更新もなにげに辛かった。拘束時間的に週1話ずつが丁度良い。
◆アニメ見ても小説を読んでも表面的なことばかりを追ってしまうので、
ちゃんと読み解いてる感想は感心しきりです。
◆あんだろのアンナを
デレ損ねたツンの末路
といった方がいてツボにジャストミート。それだ!
今後の展開がどうなるのかわかりませんが、今のところそんな印象だよなぁ。
◆ワーカーズコープという特定非営利活動法人が「田舎で働き隊!」という
現地滞在実践研修をやっているんだが、そのパンフレットがな少し漫画っぽい絵で
気になってもた。
田舎で働き隊パンフレット(NPO ワーカーズコープ)
※パンフレットはpdfです。
新聞に広告が載っていて気がついたのだけど、漫画絵広告は女子キャラの
独断場かと思いきや男子きたw
でもまだ一般向けセーフな絵柄だな。女子キャラ市場はもっとオタ絵だものな。
パンフレットをみたら女の子もいるみたいなんで、今度はこちらの女の子メインの
広告をお願いしたい(笑)
◆子供の頃、親にシモ系の質問しちゃったことあるだろ?
あるなこれ。思い出すだけでのたうち回る恥ずかしさ。
誰もが一度は通る道と知れ。
そういや道を歩いていたら帰宅途中の中学生1組が聞こえよがしに卑語連発
してきたことがあったんだが、あれを録音しておいて成人したときに聞かせて
あげたら楽しいだろうなぁー。
仁義なき乙女 恋恋三昧(ファンディスク)
初めてどうしの合体シーンで、女の身体ってこんな反応すんだーと「あ」とか
言ってしまう男子キャラはいいな。文献では知っていたけれど実物を目の当たり
にして、しかも自分の手によって引き起こされた反応だっつうことに対する
感動と未知との遭遇を内包した「あ」がいい。なんつうかそう、理科の実験に
似ている(笑)
吐息のようなたった一言を声優に言わせて、ここまでの情報を読み取らせた
のは上手い。本当に上手い。
服を脱がせたがっちゃったりとかなー。これは乙女18禁のいいところだわ。
しかしあれだな。やっぱりギャグがいいわ。
エンジンかかった男子キャラに対して主人公が
落ち着いて深呼吸すれ。はい! すーはーすーはー
→男子:深呼吸して落ち着いたので合体したい
→主人公:冷静になってねぇよ!
という三段活用はすばらしいものがある。
FDの京吾はニヤニヤが多くてたまらん。距離が近くなっていく過程も
お互い照れまくりーのキョドりまくりーでいいものだ。
ティアーズ・トゥ・ティアララジオ
後藤さんが「年下の男性に言われたい萌えセリフ」コーナーに激しく乗り気
なのですが、このコーナーは真面目にやると石井真さん大活躍になる予感。
声がもうまんまはまり役だもんさ。
しかしかっこいいかという点では後藤さんが読んだほうが上だ(笑)
メイちゃんの執事第9話
愛のビンタきた!
時期後継者は詩織(ルチア)にすると明確な宣言をされ全てを諦めかけている
メイに、覚醒理人の平手打ち炸裂ですよ。やわらかビンタではなくきっちり「パン」と。
まさか手を挙げるとは思ってもいなかったので驚いたなー。
超絶富豪の後継者となる……というか、ほしいものを諦めずに勝ち取りにいく
覚悟と根性の覚醒を促したのは理人のビンタではなく、両親からの手紙だった
というのはよかったな。
サブキャラ模様を描くのは終わり、ラストに向かってメインキャラのあれやこれが
描かれ始めてからは執事とお嬢様の「うまみ」みたいなものが薄くなっていたの
ですが、9話では1話の「剣となり盾となり」セリフが再び登場しました。
キャラの心うちと状況が変化したいま、同じセリフでも1話よりぐっと「お嬢様と
執事」度数が上がっていたと思います。これはいいシーン。
ルチアと真っ向勝負を決めたメイ&理人。啖呵きったところで理人がまさかの
矢ガモ状態に。腹にボウガン刺さってノックアウトですよ。
なにこの引き。ここで理人にハンデ負わせる意味あんのか?
つうか1話で飛んできた矢を素手で掴み止めてんだから、この展開はなしだろー。
理人のステータス表持ってこい。設定おかしくなってんじゃねーのさ。
次回最終話は忍vs理人のデュエロとのこと。忍のステータスが世界中の
格闘術をマスター+医師という設定で、ライトノベル設定を背負った執事キャラ
の頂上決戦(違います)が始まるようだ(笑)
剣人は本郷家現当主よりイギリス執事学校への留学を持ちかけられていて、
激しく続編の予感。これはSPでメイ婿候補として再登場する布石w
< コメント返し>
>ルイスはムリでしょ、
やっぱり無理ですかねぇ。最後に一組ぐらいは笑っていてほしかったのですが、
おっしゃるようにサジが支えるエンドばかりが浮かびます。ED絵のサジは
何があってもルイスを見放さないという意味でとってました。
>キャラの物理的生き死により重要なのは、キャラが最後にどんな答えを
>出したかだと思いますのん。
いいこと言うなぁ! ほんとその通りですね。
>アニメの「泣き虫エドの足掻く物語」と
アニメ版のハガレンは飛ばし飛ばしに見ていて真面目な視聴者ではなかった
のですが、それでもキャラボイスの印象というのは強くて原作を読んでいても
アニメ声が聞こえてくるんですよ。なので単純にもったいないなーと。
オリジナルのオチをつけたとは聞いていますが、物語の骨格そのものが
原作とは違うんですね。
>「デレ損なったツンの末路」を
的確な表現だと思いました(笑)
詳細を見る