カテゴリー ‘ 軍靴のバルツァー

TIGER & BUNNY25話感想

 ◆あんだろ7巻買ってきました。おまけペーパーがつくところで、振込用紙
同封を確認して買った(笑)
 結末感想は単行本発売日9/26から1週間したら掲載します。
 そのころにはwebスピカ最新号が出ていて総集編?か何かも掲載されて
いるはずなので、その感想を一緒にできるかなーと。

4344822943 Under the Rose 7 春の賛歌 (バーズコミックス デラックス)
船戸 明里
幻冬舎 2011-09-26

by G-Tools

 
 

軍靴のバルツァーコーナー拝みました

 1週間前に同じ書店に行ったときには気づかなかったコーナーが。
 その時@バンチ棚はチェックしたんだが気づかなかったのか、それとも最近
作ったのか……は、ないよなぁ。単行本出てから2ヶ月以上経ってるわけですし。

 と、いうわけで初めて拝みました「軍靴のバルツァー」コーナーのポップ。
 単行本発売時に「まんが王」さんが販促アイテム画像をUPしてらしたが、
そいつを直に見ることができるとは。

 写真を撮ってきたがボケボケだったよ泣きたい!
 
 20110923-2.jpg

 20110923-3.jpg

 20110923-4.jpg

 画像をクリックするとリンク先の、トリミングされていないもうすこし大きな
画像に飛びます。
 とくに2枚目のは販促描き下ろしなんじゃないかなーと。過去日記でも野戦砲と
ディーターのPOPに唸ってますが、この目で拝むことができて眼福眼福。
てーか「胸キュン」てww
 お試し用冊子は編集部スタッフがコピー機で手作りしていたのをブログで
知っていましたが、家内制手工業感あふるる作りで同人誌みたいでした。
 
 店員さんに展示が終了していらなくなったPOPは譲ってもらえるか聞いて
みたがダメだった。しょうがないとはいえ残念。ほしかったなぁこれ。

 

TIGER & BUNNY25話感想

 感動の最終回! 

 なんだけど、予想通りでそれはそれでいいのだけどこう、2期やっから
よろしくね! っていう思惑と、なによりも気持ちのいい最終回だったなー
と思えなかったのがちょっと残念。
 各ヒーローのアクションはかっこよかったし、アニエスのどんでん返しは
気持ちの良いポイントでとても好きだなぁ。やっぱり生きてた虎徹なんかは
お約束通りでタイバニらしくてよかったです。
 あわせて安堵感と嬉しさのあまり泣きじゃくり、なにをしゃべっているのか
わからないブルーローズもナイス。ここはとってもかわいい!

 マーベリックが己の能力で自分自身を廃人にしたのは、ウロボロスが
それだけ危険な組織だってことなのか? しゃべってやるかという意地も
あったろうけど、このあたりは2期へ持ち越しの宿題です。
 
 ヒーローを引退するって全員の前で宣言した虎徹ですが、1年後に2軍で
復帰するという展開に。
 ヒーローやめて家にいるようになったらゴロゴロしてしまい、娘にかっこ
悪い言われて復帰とかw 虎徹は職業ヒーローというより生き方ヒーローて
感じ。誰にバカにされようとも「これ」と思ったことを続ける虎徹は
かっこいいなぁ。

 2期へ続くといっても1期の障害はきちんとクリアしていたし、キャラクター
も活き活きとしていました。面白くて毎週楽しみにしていたのは間違いが
ないのだけども、なんかこう、いまひとつ盛り上がれなかったです。
 放送が進むにつれ1話を観たときにピンときたものがどんどんなくなって
いって、面白いけれど熱は入らなかったなぁと。このあたりは好みの問題も
あるからしかたない。
 カメラがキャラに寄ってるアニメなんですよねタイバニ。それも虎徹と
バーナビーのふたりにがっちり焦点があってる。
 他のキャラに焦点を当てたエピソードもありますけど、それで世界が
広がったのかというとそうも感じられず。後半戦はとくにカメラがキャラに
寄っていて、同人誌みたいなアニメだなぁと。
 それが悪いわけではないのだけど、同人誌よろしく特定のキャラが好きで
ないと楽しみきれないみたいな。私は少し窮屈に感じてしまいました。

 そう振り返りつつも2期があったら是非ともみたい。
 少し先になるのでしょうが、今度はどんなお話が出てくるのか楽しみ
ですよー。

軍靴のバルツァー9話感想

 ◆漫画版「復活の地」作画担当のみずきたつさんが復活落書きを掲載
しています。

 ひなげし画報広報課 ネタバレない

 少年時代と思われる年頃のセイオにテンション急上昇でした。この時代から
むかつくツラ構え。
 あと殺気w あの時代にTwitterがあったら「seionero」のタグをいただいて
いたことでしょうよ。このセイオの服装が原作3巻仕様なんですよね。うひょー!



 ◆「裸執事」を買うしかないなって思い始めているわたくしですよ。
 馬鹿ゲーの皮をかぶっているものの男性向けエロの匂いがしてたんで気に
なっていたのですが、どうもビンゴみたいでそわそわしております。
 陵辱系男性向けエロの手法で描かれたBLゲーですよねたぶん。最後には
ラブいとか愛のある陵辱とかそういうのではない、主人公がガチでクズい系の。

 ◆今月の軍バル感想はネタバレを隠していないので、こちらにコメント返しを
掲載。



 <コメント返し>
 >わかってるとは思いますが
 突っ込ませちゃってごめんなさい&ありがとうございます。
 虎徹がチャーハンを得意料理にしてたからですよね。大丈夫です理解してます。
 でも感想文を読んだかぎりでは「わかってないのかな?」と思える書きかたに
なっていたということなんで、反省が必要だなぁと。

 >ジャッジメント・オーバーマンは
 なんですかその素敵考察?! 「あやかしびと」と繋がっているからキャラデが
中央東口さんとか、そうとしか思えなくなってきました!
 もしちょろっとでも繋がりが見えちゃったら雑誌を買うしかないって勢い。
 連載前の想像に楽しい材料をありがとうございます!


 

軍靴のバルツァー9話感想

 今月の軍靴のバルツァー感想には重大な設定ネタバレが含まれていますので、
本誌未読のかたは自衛をお願いします。隠していません。

 砲兵科のファニーフェイス君ことディーターの実家を起点とした労働者デモは
ふくれあがり、武器を手にした市民は首都へと向かう。
 なぜか正規軍に出動はかからず、士官学校生徒が鎮圧に向かうことに
なってしまう。
 というのがあらすじ。

@バンチ「軍靴のバルツァー」


 出だしは騎兵科のエース君がバルツァーをしきりに気にして、それを同級生?
に揶揄されるところから。
 腐れたおねーさまがたのレーダーが反応してしまうようなシーン(笑)

 鎮圧隊として出ていく生徒たちの悲喜こもごもが描かれます。
 いや「喜」はないか。淡々とした歩兵科のマルセルとふとっちょトマス
とのやりとりは仲よさげでいいなぁ。かっけーなマルセル。腐れたおねーさま
がたが反応(以下略
 砲兵科のファニーフェイス君なんかは実家に野戦砲を向けるわけなので
バルツァーに泣きついてくるのだけど、どうすることもできないって突き放す。
 そうするしかないのだけど、これを仕組んだリープクネヒトの狙いを考えると
あの時の胸くその悪さ再び!」てなもんで顧問が活動開始です。

 そこで騎兵科の出番ですよ。

 学徒出陣とはいうものの騎兵科は外されていてお留守番。
 騎兵科に在籍しているのは基本貴族の坊ちゃんたちですので特別扱いです。
 騎兵科のエースヘルムートはその特権のうえでのうのうとしているのが我慢
ならず、橋を落とすという出動許可を取り付けたんですわな。
そこへバルツァーが合流。
 けれども騎兵科の他メンツは意気込みゼロどころか行きたくもない状態で、
ヘルムートとの温度差がものすごい。こいつ騎兵科内ではあんま友達が
いないんちゃうかと思うくらいなんだが(笑)
 そこに新キャラのヘルムート同室君が登場し、うまいこと他メンバーの
やる気を引き出すわけですよ。
 この同級生君のヘルムートとのやりとりは腐れたおねーさ(以下略

 騎兵科出動! したはいいが、森をぬけ川を渡りしてたら全員ヒルまみれに。
汚れ仕事を知らないのか騎兵科メンバーは大騒ぎですよ。
 休憩地点ではヒルの駆除方法とか描いちゃってます。これがあるからたまら
ないのだよなー軍バルは。

 休憩時間を利用して地形の把握に勤しむバルツァーの元にはヘルムートが。
 こいつも服の中までヒルまみれで、煙草の火を貸してやるから取れっつう
ことになるんですが、なるんですが!
 私はここで魂が口から漏れるぐらい驚いた。



 ヘルムートくんに乳が。おっぱおが。



 きみ、おんなか!!!!


 もうね、今月のアレやコレやがぜーーーーんぶぶっ飛びました。
 ぜーんぶこのシーンが持っていっちゃいましたよッ!!!!

 誰が想像していただろうか。騎兵科のエースが女だったとか。
 ポルナレフのAAが脳裏をよぎるのもやむなしというもの。

 男装女子は好物なので「改造コルセットで締め上げた男装女子のポロリ
きたーーーー!
」と喜びたいのですが、諸手を挙げて万歳できないのは
テコ入れするために設定を変えた匂いがするからなんだよ。
伏線もなしにいきなり出た設定に見えてしまってなー。正直「そりゃねぇですよ!」と思った。
 どーすんだよこれ。この設定かかえて上手く回るのか? 世界観壊してないか?
という漠然とした不安感にさいなまれている(笑) 
 最初から女子のつもりで描いているのなら納得できるし、うまく回るのなら
神棚に祀る勢いなんだが。
 女キャラはモブだけ萌えなど必要なし! なんという男臭さ! なんてネタで
いったし言われていましたが、それがこんなことになるなんて思いも
しなかったよ。ドリル土下座するしかないw

 眼帯中2煮込みが出てきたあたりから、架空戦記とはいえリアルっぽさと
漫画っぽさの天秤がゆれているのだけど、眼帯なんざへでもない爆弾が
きたよなぁ。
 リープクネヒトが登場して中2臭をふりまいていったこともあり、最初より
漫画寄りに思考をシフトして読んでたつもりだったのだけど、それでも
ものっそい驚いた。ネタとしてはまま見るネタだけれども、まさか軍バルで
見ることになるとは。
 軍バルにおいて生徒が女性だという設定はジョーカーだと思うんですよ。
上手く回せたら世界観は崩れないし面白くなる&テコ入れもできる。でも切り方
間違っちゃうと台無し&がっかりこれじゃないになるみたいな。
撤回できない設定ですし思い切ったなぁ。

 キャラづけとしては上手いなと思うところも。
 ヘルムートは軍人としてかくあるべしっつーような、どこか律するところが
あるキャラだったわけで。手抜きなどしないでまっとうに努力して得た
騎兵科主席の呼び名なわけですよ。
 その「かくあるべし」を貫くため今回のような空回りが起こるし、余裕がない
ように見える。
 バルツァーにもピリピリして肩肘はってると言われていたが、なにやら事情
持ちで女を隠して士官学校へ潜り込んでるってわかったら、なんだか納得
しちゃったんですよね。
 優等生キャラとしてだけでもキャラ立ちはしているのですが、女だからこその
肩肘張りだと思うとなるほどなーと。

 私はこの設定自体には抵抗はないです。それどころか設定だけみたら
Yes!Yes! 凛々しい女の子大好物です!!
 設定ふまえると冒頭のバルツァーを気にかけるヘルムートが別物に見えて
くるんだよなぁ。片思いフラグかこれ。
 同級生のヘルムートかばいっぷりは、もしかして秘密を知ってるんじゃ
ないかと思えてくる。家がよこしたお目付役だったりするのか君は。
 ただ他の騎兵科メンツはヘルムートが女だということを知らないでいるの
だろうなーと。「フロイライン(お嬢様)」呼ばわりは綺麗な顔した男への揶揄
だろうし、バレてたら輪姦フラグだろーというエロゲ脳。
 でもバルツァーがフロイライン呼びで納得してたし、もしかして騎兵科
生徒は知ってるのか? もし知ってるのならどこらへんの人まで知ってるん
だろう。校長もグルなんだろうか。
 女バレしたシーンでのバルツァーが意外にも冷静で汗ひとつかいてないのなぁ。
 不正入隊の事例をいくつかあげてるし、珍しくはあるがそれなりに例のある
事態なんだろうか。
 ちなみにあがった例はお家事情と偉い人の愛人。

 愛人だったらいくらなんでも泣くぞ!(笑)

 ここでバルツァーはヘルムートをばっさり切り捨てるわけだがさすがやね。
女子供はここでは用ないってわけですよ。
 「私が感じていた軍バル世界」としては当然こうなるよなーという反応で、
ゆるゆると流されないあたりたいへん好ましい。
 だがここでアッサリ引き下がっちゃあ自主退学フラグにしかならんだろう。
どう出るのかなぁ。

 ヘルムートショックが大きくてスルーしがちですが、このデモって2話の
伏線が回収されているのかなーと。
 砲兵科のディーター父と社員が「もう知った顔(=社員や知り合いの労働者)
すらこの場で見つけられないくらい、知らない人が集まってきている」という
ことを言っており、そこへ新聞記者まで煽りをかけてくる。
 でもって語る内容が2話の左巻きの方々のソレ。2話でこの団体にはどこから
か金が出ており組織的に動いているようだと明示されています。
 このことから左巻き団体にはリープクネヒト(の思惑)から金が出ており、
今回の騒動に至ったのかなーなんて想像しておりますよー。
 つか、どこまで見越していつから種まいてんだリープよ……
 いっぽう第2王子の強引我が道を行くっぷりは健在で、市民をジェノサイド
する気満々
です。
 それをバルツァーは阻止できるのかっていうところで次号。
 バルツァーが内心では糞王子呼ばわりしてて吹いたw

 まぁなんだかんだいったが読者は見守って読むしかやることないんだけどな。
 引き続き絶賛応援しまくりです。むしろこれをどう料理するのか興味津々
ですよ。面白ければOK!

 (9/22追記。
 なーんて大きなお世話なことを考えていたんですが、一晩たって寝て起きて
仕事したらわくわくしてきちゃってニヤニヤが止まらなくなったw
 だってもう女子ですよ女子! この先のお話をハリーハリーハリー!
ああもう軍靴のバルツァーが大好きだーーー!) 
 
 ちなみに今回はMyページ「暮らしのワンポイント」はお休み。
 発売前に掲載がないと知ったときはしょんぼりしまくったが、今月号読んで
それもやむなしって気にはなった&しょんぼりも吹っ飛ぶびっくりがあったw

 ああ、それと連載9話にして初のバルツァーの「げんなり顔」なしの回でした。
 
 

B005K9UE3E 月刊コミック@バンチ 2011年 11月号 [雑誌]
新潮社 2011-09-21

by G-Tools

 
 と、ご飯を食べている最中にヘルムート女子フラグに思い当たり本棚へ
ダッシュかましてもうたw
 「まんが王」で軍バル1巻を買うと歩兵科コンビペーパーのほか、愛馬と騎兵科
がピンで描かれたイラストカードがもらえたんですよ。
 小さいけど写真だとこんなかんじ。 
 で、それをみた当時の感想呟きがこれ。

 Twitter0709.jpg
  
 カード見て「ちょっと可愛すぎないか」という感想を抱いたんですよね。
で、Twitterでは女顔とぼかして書いたんだ。さらっと描いたら女顔に
なっちゃったのかなーとも考えましたし。
 改めて特典カードイラストをみるともう女にしか見えんのですよこれが!
顔もそうなんですが、一緒についてた歩兵科コンビとは胸板の真っ平ら感が違う(笑) 
 中島さんの作画だとこの緩やかなカーブは男性キャラじゃない気がする。
 どうなんだろう。真相を知ったうえで見てるから女性にしか見えなくなった
んだろうか。もし女子キャラとして意識して描いたのなら、すでにこの時点では
女子設定があったということだもんなぁ。
 特典カードを見た方の意見を聞きたいものです。

軍靴のバルツァー8話感想

 ◆「華ヤカ哉、我ガ一族キネマモザイク」の発売日が12月8日に決定。
 うっかり延期すると年を越してしまいそうな予定だな。



 

軍靴のバルツァー8話感想

 前回出てきたバルツァーの過去を知る男リープクネヒトですが、どうも陸軍
大学時代の友人らしい。
 陸軍大学=参謀将校養成学校でいいんだよな? 独自の制服があるようで、
これもまたかっこいいんだなぁ。今回はヴァイセンでの活動用コート姿なんかも
出てきます。
 コートといえば今回は私服姿のシーンがあるのだけど、そこで出てくる
ロングコートは私物なんだろうか。なんだか制服のようなデザインだが
かっちょいいぞ。
 

@バンチ「軍靴のバルツァー」

 
 今回は話しを完結にまとめると

 貴様と俺とは同期の桜~♪→冗談じゃねぇよ(過去にマジギレの経緯)

 というところ。
 過去回想用演出のためコマ枠外がベタになっていて、読んでいて手が黒くなる(笑)
 わりと仲良いなーと読んでいたものの、青年将校のクーデターに加わってね!
なんつーお誘いのあたりから一気にキナくさい展開に。
 それに対しバルツァーがやらかしたなぁと読み進めたところ、めっちゃ悪質
なのが出てきてふっとんでしまった。
 キャラ絵が出てきたときから「こんな漫画っぽい……しかも中2臭満載のキャラ
出して大丈夫なのかー」とハラハラしたんだが、中身はもっと中2だったよ!!
 これはあれか、自分の手は汚さず周りを煽って目的を遂行するタイプ。
しかも周りを利用したとも思っていなくて、どんな被害が出ようとも目的達成
できてよかったじゃーんていう。
 こんないきさつがあった相手が涼しい顔してのこのこと出てきたら、嫌味の
ひとつも言いたくなるわなぁ。
 それをさらっとスルーして忠告タイム開始。おまえ軍事顧問として教えてるけど、
その結果に責任を負う覚悟あんの?っていう。
 ここはバルツァーにとってつつかれると痛いところだろー。そこをチクチクと
やっていく嫌らしい相手だ。

 まぁ参謀としての能力はめちゃくちゃ優秀なんだろうなぁ。
 そんなリープがこの国でなにをやろうとしているのか、次回エピソードで
わかりそうなヒキ。楽しみだ。

 ちなみにクーデターによってヴァイセン軍部はより独立機関として力を
持つことになったし、起こった出来事はコミックス1巻口絵イラストに繋がって
います。(1話冒頭のノルデントラーデ攻防戦は1次のものなのかは不明。
1次と銘打ってあるということは2次もあったんだろうし)

 今月の「暮らしのワンポイント」やTwitterでも作者自らが中2と書いており、
私がこの中2臭さどうすんのと思っていたことは、まんまと作者の手のひらの
うえで転がされていたとわかった。やられたよこんちくしょう!
 でも転がされたとわかって楽しいというか頼もしいというか。笑いながら
こんにゃろーと言えるのが嬉しいなぁ。
 このワンポイントでは毎回恒例のバルツァーのげっそり顔が登場。
しかし「冗談じゃねぇよ」加減がハンパないw 中2煮込みとか新しい
言葉が爆誕してんじゃねーのさ。これには笑ったw くそーww
 これ、1巻通りの収録方法だったら単行本時にカットされちゃうんだよね。
もったいない、激しくもったいない!!
 軍バル面白いって思う方は是非とも本誌を買うべき。そして単行本も買う(笑)

 

B005FQYLA4 月刊コミック@バンチ 2011年 10月号 [雑誌]
新潮社 2011-08-20

by G-Tools


 単行本は再び重版がかかりましたしAmazonの在庫も復活。
 これで待ち時間なしで買えます。
 

4107716260 軍靴のバルツァー 1 (BUNCH COMICS)
中島 三千恒
新潮社 2011-07-08

by G-Tools

軍バルまんたん入り

 ◆「軍靴のバルツァー」がまんたんウェブで紹介されています。

 はじめの1巻:「軍靴のバルツァー」 近世の士官学校を描く冒険作 女性にも人気 – MANTANWEB(まんたんウェブ)

 女性にも人気らしく、@バンチ作品では異質の女性購入率の高さとありますが、
@バンチの女性人気はギャングスタがダントツなんじゃないかなぁ。
 女人気があるのはけっこうだけれども、その層に媚びるようなことはしないで
くれるといいなーという一読者の希望。それに男社会の物語は女に媚びない
ほうが勝手に萌え(燃え)上がるものですよ!

 この「勝手に」が重要ポイントです。



 ◆夏コミは3日目のみ一般参加してきました。
 みずきたつさんの昔のサークル名を知り、あのサークルカットの方だったの
かと驚いたり。カットを目にして記憶してた。
 船戸明里さんの本も手に入れたのでほくほくですよ。

 3日目の午後は正面玄関まわりにいい風がふいていて、天然クーラーが
入ってるかのように気持ちが良かったです。
 そんな状態だったので日陰では一休みしている参加者多数。通路なので
立ち止まりはあまりよくない所なのですが、通行に差し支えないようにしながら
私もちょっと一息いれました。

 これがもうめっちゃ快適で気持ちよかった!

 サークル参加していたとき夏、撤収終わって会場ホール外のベンチで
自販機のジュースを買って飲んだあの時と同じくらいに。
 安上がりだなぁと自分でも思う(笑) けれどこれはお金ではなかなか買えない
感覚なんですよ。

TIGER & BUNNY17話感想

 ◆「空の軌跡」のアニメはイベント上映だけでなくソフト売りもするとは
思っていたけれど、OVAとして全2巻だそうで。

 「英雄伝説 空の軌跡」OVA化。11月発売開始 -AV Watch

 英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION

 BD1巻に1話本編40分が通常版で6090円とは強気な価格……というか、
この値段でないと商売にならんということか。
 全2巻ちゅうことはダイジェストになるかいいところで終わるかだけど、
実際どんなできになるんだろうなぁ。こればかりは観てみないとわからんね。



 ◆フラッパー9月号の「復活の地」は休載とのこと。
 休載理由が気になるので載ってなくとも買うわ。
 なんだか色々とと事情がありそうな感じだが。
 もしかして終了回避くるのか? でもどうにも嫌な空気なんだがなぁ……





 

軍靴のバルツァー

 登場キャラ名の一部がドイツのサッカー選手からきているという呟きをみて
検索かけてみたんだがマジだったw
 全員というわけじゃないのですが、歩兵科のふたりマルセル・ヤンセンと
トマス・リンケ(トーマス・リンケ)。
砲兵科のヒョロながパウル・ブライトナーはまんまなのね。
 これは作者がフットボール好きなのか、ドイツ人名ということでお遊びで
いれてるのか。
 私はモデル国にもフットボールにも詳しくないのだけど、こういう知っている
人が見ると反応できるネタが入っていると、他にもあるんじゃないかと楽しみに
なってくるなぁ。

 

4107716260 軍靴のバルツァー 1 (BUNCH COMICS)
中島 三千恒
新潮社 2011-07-08

by G-Tools





 

TIGER & BUNNY17話感想

 この話しは閑話休題な位置づけになるんだろうか? 虎徹が帰省し気持ちの
整理をつける話しなのだけど、閑話休題として扱うにはあまりにも虎徹が
かっこよくてそして泣いた。
 いやータイバニで泣く日がくるとは思わなかったよ。

 TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)|MBS、TOKYO MX、BS11デジタルで放送中&USTREAMで本編+ミニコーナー配信中!!

 冒頭では虎徹の実家はどんなところにあるのかが描写されるのだけど、
あまりの田舎っぷりに見てる私がびっくりした。虎徹実家は日本の田舎じゃんすか。
 今までシュテルンビルドという街の中でしかお話が動いていなかったので、
世界は箱庭の中で閉じていたんだが、外にはこんな風景が広がってるのか。
 でも通貨はドルなんですごい違和感あったw

 実家に戻ってきた虎徹が見たものは、すっかり成長して自分を持った娘の楓と
「年」を痛感する母親。
 きっと虎徹の中で楓は、まだ小さい子供のままだったんだろうなぁ。
そのノリで応対したもんだからもめるもめる。年頃になりつつある娘に対する
あたりかたとしては最悪で、そのうえ楓の不安やら寂しさをわかってない
言動をかます。本当にクソ親父ですw これは怒られるだろー。

 そんな距離ができちゃったとーちゃんだけど、ことに気がつくことができれば
ちゃんと己を正せる人で、娘のピンチにはNEXT能力がなくたって力を出せて
しまうのだ。
 
 もうね、虎徹のかっこよさここに極まれりですよ!!!!
 
 虎徹にだって悩みがあり迷い、それゆえに実家にきたといういきさつがある。
 けれども家族からの助言やそこで見たものから次の道を見つけて、俺は○○の
ためのヒーローになるって決意できる男のかっこよさときたらねええーーー!!
 最初のクソ親父からの株価高騰っぷりぱねぇです虎徹。あずき相場かw

 虎徹の実兄のアドバイスも渋くてなぁ。ヒーローとして生きてきた男がそれを
取り上げられそうになって迷っているときに、ヒーローでなくなってもお前が
終わるわけじゃないって言えちゃうんですよ。
 なんですかこれ、なんなんですか。鏑木兄弟かっこよすぎますよ!

 虎徹が憧れるレジェンドも同じ悩みを抱えていたんじゃないのかなぁと。
 彼は「ヒーロー」であることがなくなったら己が己でなくなってしまうと
思い、その恐怖からヒーローをやめられなかったと推測しましたが、虎徹は
レジェンドとは違う道を見つけたようです。

 腹をくくった虎徹は休暇を切り上げて辞表を出しに戻り、楓とともにすごす
生活をするつもりらしい。楓にはすぐに戻ってくると約束していましたが、
その約束は守られないぞ」と確信してる汚い視聴者です……
 どう見てもすぐには戻れないフラグ立ってます。予告見たらますますそんな
かんじですが、虎徹はどこでヒーロー引退を切り出すのだろうかなー。

 最後に楓がNEXT能力を発動していて、どうも娘も能力持ちのようです。
 虎徹も驚いていたけど嬉しそうで、そんなところもよかったなぁと。

過去ログ