カテゴリー ‘ 軍靴のバルツァー

軍靴のバルツァー7話感想

 ◆来月の@バンチからは能條純一さんが連載ですよ。どこからひっぱって
くるんだほんと。

 
 ◆あんまりにも軍バル軍バル言っているので、「軍靴のバルツァー」
カテゴリーを作りました。軍バル比重が高い記事はそちらを開くとだいたい
読めます。

 

軍靴のバルツァー7話感想

 のっけから士官学校宿舎の様子。
 生徒たちにとっては楽しみな時間のひとつ、家族からの手紙、荷物が届け
られる時間です。
 もーね、砲兵科のハニーフェイス君とこには新作色鉛筆ですよ! 
 それでなにしてるのかと思ったら図面をひくんだとか。ほんと……楽しそう
だなおまえ。「へへー」という描き文字もらって「にぱー」と笑う。
もう砲兵科ディーターのキャラはこの路線で確定だな(笑)
 このシーンは生活にカメラが寄っていてニヤニヤしながら読んだ。
いいよいいよー。
 

@バンチ「軍靴のバルツァー」


 そんな息子へ送る荷物をせっせとまとめるディーター父ちゃん登場。
 バーゼルラント屈指の兵器工場を経営している社長とはいえ、息子に対しては
ただのおとーちゃんです。
 見てくれが「ああ、ディーターは間違いなくとーちゃんの血を引いている」と
確信できるデザイン。髪の毛のかんじがそっくりですわ。
 社員もいて順調な会社経営ですが、前回はそんな会社に第二王子がやって
きたところで終了しています。
 うん、私はこの時点でバーゼルラント製ライフルの開発製造がくるのかと
思っていたんだ。けどなぁ、相手は第二王子だったよ……



 債権と株を押さえて一気乗っ取りきましたー!


 
 いやいやちょっとまておまえええええ!!!!
 第二王子はほんとやらかしてくれるな。公開処刑といいこいつが出てくると
素で声だして読んでしまう。強引グ我が道っぷりが予想の上をいっていたw
 経営者であるディーター父ちゃんも寝耳に水の電光石火っぷり。
 やりたいことはわかる。言い分ももっとも、なところもある。けれどやり方が
強引すぎて火種にしかならんねこれは。
 案の定職人たちには不満がたまり、どうにもきな臭い描写でまて次号。
 これは暴動とか秘密結社とかきちゃったりするのか?

 で、第二王子がポンと買った国内有数の企業の代金だがどこから捻出した
かというと、王室財産売っぱらって作ったわけだ。
 宝物庫のアイテムがなくなってて、第一王子である兄ちゃんが絶叫してる
シーンに笑った。財産かっぱらって軍拡してる泥棒野郎呼ばわりされて
いましたが、これは言われても仕方ないわw
 このバーゼルラントの王子様兄弟は毛色が違うのなぁ。簡単にいえば
第二王子は改革派で第一王子は保守派ってところか。
 現状維持という点では国民人気は第一王子のほうがあるのかな?

 そのころバルツァーがなにをしていたかというと騎兵科の授業?です。
 市街地の巡回も授業の一環ぽい。そこにバルツァーが参加して、騎兵科の
エース君と一緒に巡視。
 ここではバーゼルラント国内の様子が描かれていて、バーゼルラントが
ヴァイセンとの関税同盟に加入した結果なにが起こったのかが見て取れます。
 それまではバーゼルラントは鎖国してたようなものなので、外から入ってきた
商品が良いせいか国内製品が売れないという状態になっているらしい。
 そこで起こるのが不買運動であり販売妨害で、巡回はそれの抑制も兼ねて
いると思われる。

 ここいらの描写も面白いです。騎兵科のエース君は女の子から花なんて
もらっちゃってるんですよ!
 騎兵科はモテるという設定だったけれど、そんなにか。そんなになのか!
 商店の様子も描かれており、ここがもーーーさいっこうなんですよ!
 店内には買い物にきた生徒たちの姿があるんですが、ヴァイセンからきた
エロ写真(絵?)入りの煙草入れにヴァイセンぱねぇ状態の生徒がいるwww

 しかもバルツァーに取り上げられて?「うわぁあああ」な顔になっている
のがまたw
 声出して笑ったわ。年頃男子なバカさかげん最高だな! この3バカトリオが
レギュラーメンツの生徒だったら、もっともっと輝いていたシーンとなった
かもしれん(笑)
 
 ところでこのセクシー煙草入れ?みたいなんは実際にあったんでしょうか。
 基本的にモデルとなった時代は煙草は男のアイテムでしょうから、
おねーちゃんの写真?絵?入りのケースはあってもおかしくはないんだが。

 ただのアイテムで終わるかと思ったこの煙草ケースですが、店で暴れる
不買運動家に投げつけられるという重要な役割をこなすことになった(笑)
 バルツァーが運動家をドヤ顔で取り押さえたはいいが、逆にバルツァーが
しょっ引かれるという事態に!
 王子の不興を買って投獄され、今度は手錠で取り調べですよ。
 バルツァーはバーゼルラントにきてからというもの、ほんっとろくな目に
合わないなぁ……(そこが面白いんだが)

 とりつく島もない市警の取り調べですが、そこに宮廷楽師身分?の人物から
助け船が出て釈放。建物の外に出てみれば見知った顔がご登場です。
 おい、軍バルはどこに行こうとしてるんだ? 私は一瞬違う漫画を読んでいる
のかと思ったぞ。

 宮廷楽師身分のロングコートにニーハイブーツ眼帯の兄さんとか
 どこの漫画だ!!

 しかもこいつ元ヴァイセン陸軍近衛隊長の貴族様とか、どんだけ盛ってる
設定なんよ。
 王子兄弟が登場したときもすごいのが来たなと思ったもんだが、新キャラは
それの上をいく奇天烈度だった。新キャラ出るたびにぶっ飛んでるな私(笑)
 大丈夫なのかこれ。軍バルは「本当にこういう世界があったかもなー」と
思える地に足のついた感じがよかったんだが、眼帯は浮いている気がする。
 もっとも、王子兄弟が出てきたときも不安はあったが今ではなじんで
いるので、この眼帯野郎も溶け込んでいくのかもしれないのだけども。
 この眼帯兄さんのことをバルツァーは強く嫌っているようだけれど、本国では
どういういきさつがあったんでしょうかねー。同期の桜? 上司? 元同僚?
どれかっぽい感じではありましたが。
 こいつは退役してバーゼルラント王宮に潜り込み、第一王子のお気に入りに
なっているみたいだが、真意はどこにあるんだろう。
 名前からすると貴族階級みたいですし、わざわざ他国で宮仕えする必要は
ないように思えるからな。

 今月の「暮らしのワンポイント」は色鉛筆やら手錠やら。
 現代手錠の鎖の部分は優しさでできているには笑った。雑誌掲載バージョンは
キャラ絵入りです。今回はバルツァーと砲兵科ディーター。

 

B005AY68PM 月刊コミック@バンチ 2011年 09月号 [雑誌]
新潮社 2011-07-21

by G-Tools

 今月は軍バルのかっちょええ表紙。
 雑誌表紙として文字が入っている状態も素敵ですが、文字なしのバルツァーを
拝んでもみたい。ライフル担いで旗たなびかせてと、ほんとかっこいいですこれ。

軍バル@バンチ表紙

 ◆@バンチ編集部ブログでは9月号の表紙がチラ見えしています。

 表紙は軍靴のバルツァー。

 雑誌の顔 | 編集部打合せブログ | web@バンチ

 以前掲載されたラフはもっと身体まで入っていたのだけど、構図は変えずに
アップになった感じだな。
 @バンチの表紙は好みの雰囲気なのが多いです。6、7月号とかとくに好き。
スッキリしていて絵がスっと入ってくる。配色も好みなのかもしれません。

 ちゅうか、9月号の表紙カラーを壁紙とかで配布してくれ。

 スマホ待受とかでもいい。
 創刊号のピンナップもとにかくかっけえ!の一言で、普段まんが絵壁紙を
使用しない私だが欲し欲し病発動してんだよ。

 あと@バンチ公式サイトでは1話試し読みができるようになっていた。
いつの間に(笑)

 新生バンチ_軍靴のバルツァー | web@バンチ

 PCの他iPhoneでも閲覧可能です。
 ただ1話の途中までなー。どうせなら丸々1話分読ませてほしかったなぁ。
 軍バルは1話を読めばどんな漫画でどんな魅力があるのかわかるんじゃない
かなー、なんて思ってるからなんですが……素人考えですね。
 でもこれで人に勧めやすくはなった。iPhone持ってる人ならその場で読んで
もらえちゃうし、フラッシュ対応のAndroidでも再生可能ですから。
 
 単行本もめでたく重版が決まったそうでなによりです。



 そういや3話で生徒たちの主食として描かれていたプンパーニッケルを
食べてみた。

 実は3話の感想を描いたあとで購入していたんだが、日持ちすることもあって
食べないでそのままになっていたのです。

 購入したのは3話感想でひっぱってきたこれ。

 

B00131J0CO ミトク プンパーニッケル(有機ライ麦パン) 250g(5枚入り)(Pブルーカラー) OJP
00-2333

by G-Tools




 Twitterで呟いたところ「こうしたらよしぞ」というアドバイスをいただいた
ので、使う材料は以下の通り。




 pumpernickel1.jpg



 クリームチーズとレタス、スモークサーモンです。
 こいつを使って小僧ども気分を味わっちゃうぜー! というボンクラ企画。



 pumpernickel2.jpg



 サンドイッチにしてもっきゅもっきゅ食べてみた。

 あの、これめっちゃ崩れるんですけど……

 写真でもわかるかな? パンといえども我々日本人が想像するあの食パンとは
違うもので、粒のひとつひとつが見えるようなパンでした。いやパンっつーか
穀物を圧力で潰してくっつけましたー! というか。
 食べづらい。とても食べづらい。持った瞬間から崩壊が始まりボロボロと
崩れまくりです。あと覚悟はしていたが酸味があります。酸っぱい風味?
もう少し酸味を消せる具材があればもっと食べやすい味になりそうです。
 パッケージにはトーストすると上手いぜ! と書いてあったのでそちらにも
チャレンジしたところ、トーストしたほうが酸味が若干消えます。
 そしてトーストしないときよりも驚きのもっちり感。柔らかい=もっちり
なのではなく、歯にくっつくほうのもっちり感だw ずっともぐもぐしてまうw
 とにかく「暮らしのワンポイント」に描いてあることそのまんまで、お手軽に
小僧ども気分を味わえるので(笑)機会があったらお試しあれ。

 ちなみに1パック5枚入りで1枚は3mm程度の厚さ。少ないなーと思われる
でしょうが腹に溜まります。さすが穀物圧縮パンだよ……

軍バル届いたよ!

 あれだけ軍靴のバルツァーバルツァー言っていたくせに、コミックス発売日に
手元にないとかどんなギャグだよってもんですよ。
 特典ペーパーがつくところで買おうとしてたらこのザマですよw

 で、届きました。

 軍靴のバルツァー届いた

 @バンチTwitterアカウントで特典ペーパーは@バンチ協力店リストを参照と
ツイートしていたこともあるし、協力店ならペーパーつくかと思っていたの
ですが、店員に聞いてみたらついてないっていうんだこれが。2店ほどたずねました。
 他の協力店で買ってついてこなかったというツイートも見かけましたし、
リストにない書店での配布も確認しています。どこで配布されているのか
まったくわからんのだよねこれが。あのリストは特典関係では当てになら
ないと知ったw

 そのあとTL状で漫画についてくる特典ペーパーについての呟きがあり、
なるほどなーと。
 このペーパー配布について編集部からの具体的にアナウンスがないので
把握できないものなのかとは思っていたのだけど、どうやらそういうもの
みたいです。
 ペーパーをつけるかどうかは書店側の判断によるところが大きいそうで、 
書店が公表していないところは未定なんですと。そういうものなのか。
 今回みたいに必死になって特典ペーパーを追いかけることが今までなかった
だけに、いい経験になりました。

 てか、ほんとどんだけ必死なんだよ自分w 気持ち悪いって余裕で思われる
レベルだw

 発売にあたり書店ブログでプッシュがかかることがあり、それをにやにやと
眺めるのもファンの楽しみのひとつ。
 ときわ書房さんでもコメントつきで紹介されています。

 凄惨ッ!!8・9・10日発売の新刊が一気に…!! | ときわ書房 本店blog
 
 で、ざっとコミックスを読んだかんじでは修正加筆されます。パっと見で
変更に気づいたところはバルツァーの顔にベタが入った部分だなぁ。
 ベタ入っていいところもありなかったほうがいいところもありな感想。
 あと王子登場シーンに擬音効果が入ったのはグッジョブすぎる。本誌で読んだ
ときから脳内では効果音ついてたもんなー。どうしようもないコマ度UPw
 カラー口絵はバルツァー出兵時の一コマで西暦いり。作中19世紀半ばとは
明記されていますが、具体的に何年くらいなのか推測できる材料が出てきた。
 戦争名をみると、どうもこいつの戦功でバルツァーは出世したっぽい?

 表紙も裏表紙も描き下ろし。裏表紙は生徒全員集合しており、どこかレトロな
雰囲気でいい絵だなぁ。

 「暮らしのワンポイント」の収録はないというアナウンスが出ていたけれど、
載ってます。載ってますが、コミックスに5話収録されていてそのうち
ワンポイントが載っているのは4話分で、しかも本誌掲載分の半分の量しか
掲載されていません。いない回があります。

 (7/10取り消し部分訂正。厳密には「情報が半分しか載ってない回がある」
が正しいです。1、2話はレイアウトを変えて収録されていますが、2話は半分。
本誌では騎兵科のワンポイントがあり生徒があれだけ慌てた理由がありました。
4話はカットされたイラスト部分にも情報がある)

 本誌のワンポイントコーナーはこの倍の情報が情報がカットされずに
載っていて、しかもキャラ絵も入っているんだよー!
 キャラ絵はコミックス収録にあたり全カットです。
 単行本買って軍バル気に入った方は本誌を買ってみると大吉。カラーあるし
印刷綺麗で大判だし、他の連載作品もバラエティに富んでるので月イチの
お供に悪くはないんじゃないかと。

 

4107716260 軍靴のバルツァー 1 (BUNCH COMICS)
中島 三千恒
新潮社 2011-07-08

by G-Tools

 そんでもって今回の単行本発売があまりにも楽しみすぎたので落書きってた。

 

 単行本派の方はなんぞ?な絵になるかと思いますが、本誌では砲兵科の
ファニーフェイスがアレなキャラっぷりをさらしております(笑)

TIGER & BUNNY14話感想

 ◆まんが王はやってくれるかなーと期待はしていたが、ページトップ入り。
軍靴のバルツァーバナーで宣伝入ってます。
 しかも「注目度No1」コーナーでピックアップされ、スタッフコメントつき。

 まんが王 -Mangaoh-

 期間限定だと思われるのでいまのうちに拝んでおく(笑)

 「モブに女キャラがいるだけで萌えなど必要なし!」とか書かれていて、読者の
多くが感じていることに恐れることなくつっこみやがったww

 特典ペーパーのうち2種まではわかったけれどあと1種が出てこないな、と
唸っていたところ、まんが王のバルツァーコーナーが更新され特典ペーパーが
2種類つくことになっていました。全3種類これで出そろった(と思う)。

 まんが王倶楽部-MANGAOH CLUB- [(コミック)軍靴のバルツァー(1)/中島三千恒]

 そしてハブられている砲兵科コンビ。



 ◆ライアーソフトの「オイランルージュ」がマスターアップ。
 
 ライアーソフトウェブページ

 ※リンク先18歳未満閲覧禁止
 
 面白そうなので体験版をやりたいんだが、そうこうしているうちに発売
される予感。(よくあること)

 

TIGER & BUNNY14話感想

 13話から10ヶ月後のヒーローたちはどうなっていたかというと、虎徹と
バーナビーのコミュニケーションが良くなっただけで何も変わって
いなかったぜ!(笑)

 今から1話とか2話とか見返すと信じられないくらい上手いこといってる
らしく、ヒーローポイントも稼ぎまくりで大変人気があるようでした。
 なんか「新婚さんいらっしゃい」みたいな番組に呼ばれて「お前ががんばって
いるからだよ」的なじゃれあいを見せつけられ、られ……

 気持ち悪いなおい。

 という感想しか抱けない私、もうしわけないww
 こんなに綺麗なバーナビーが眩しいというかどなた?というか、
今までが今までだっただけにちょっと着いていけなかった(笑)
 でもこれがバーナビーの本性なのかなぁと。
 ただ安心しきっているところが逆に不安になってくるコンビだな(笑)

 今回はブルーローズが虎徹への気持ちを自覚する話しなのかな。
 いいところまったく思いつかないのに気になるのはどうしてなんだろうという
自問自答をしているんだけど、ここで提示される虎徹が本当にイケてない
ガチおっさん
すぎて笑った。これはないわw ブルーローズが迷うのも
無理はないレベル。
 女子校生に酒屋の名前入りのタオルをあげるとかないよなぁ。自分の持ち物
ひとつにも気をかける年頃なのに、使えればいい物をあげるって。この発想が
おっさんすぎだw ほんとオッサンだわーと虎徹を再確認した(笑)
 なんだけど、不意打ちのようにおとずれる優しさに辛抱たまらん! という
男なんだよなぁ虎徹は。
 ダメなおっさんと大人の男のギャップがありすぎて、ブルーローズは虎徹が
どういう人なのか掴みにくいんだろうね。だから「なんで?」って自問自答を
繰り返してしまうのかなーと。
 自分の気持ちがわからないけれど、虎徹のいいところを見るたびに
ときめいてしまうブルーローズがかわいいのなんのって! 恋してるキャラを
みるのは楽しいですね。
 
 そんな対虎徹の先輩がバーナビーですよ。
 虎徹とコンビを組んで困難を乗り越え仕事をしてきた今だからこそわかる
人となりを解説するウサ。いいシーンだかちょっと面白い(笑)
 息が合うようになりコンビとしてなにも不安がないのかと思いきや、今話で
不安の種がむくりと。
 虎徹のNEXT能力の発動挙動がどうにもおかしい。
 意図していない高出力になるし、発動時間切れになるまえに能力が落ちる。

 これどうみても能力消失フラグだろう。

 いつもは能力が発動すると瞳が青く光るのですが、今回は赤いので明らかに
何かが変わってる。
 能力を制御できない以上現場で使用するのは難しいので、引退の2文字が
ちらついてくるな。
 
 TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)|MBS、TOKYO MX、BS11デジタルで放送中&USTREAMで本編+ミニコーナー配信中!!

 今話から新しいスポンサーがついたキャラがちらほら。
 新OPでやたら二枚目になった折り紙サイクロンはあれか、高須クリニックの
せいなのか(笑) ……美容関係じゃないほうでお世話になったのかもしれんが。
 新しいOPとEDは普通な感じだなぁ。前半のOPEDが良すぎたってのもあるかも
しれないが、「これからはじまるよっ!」というワクワク感に欠けるなぁと。

復活の地21話感想

 ◆「軍靴のバルツァー」1巻につく特典ペーパーですが、やっと情報が
出てきました。

 絵柄は全3種類。
 まんが王八王子店とコミックZIN、神保町コミック高岡でつくのを確認。

 まんが王倶楽部-MANGAOH CLUB- [(コミック)軍靴のバルツァー(1)/中島三千恒]

 COMIC ZIN -コミック・書籍インフォメーション-

 
 コミックZINとコミック高岡は同じ絵柄がつくようです。まんが王の特典
ペーパーのみ限定絵柄でここでしか配布がないそうですよ。
 ちなみにまんが王ページではページサンプルがおいてあります。

 問題はあと1種類がどこで配布されるかということだ。
 公式サイトにある@バンチ協力店での配布がありそうということですが、
ここに掲載がない店舗で6/9刊コミックスにペーパーをついているのを見て
いるのであてにできない(笑)

 コミックZINは私服のバルツァーさんですよ!
 でもって年齢が28歳ということがわかりました。通常より早い出世をしている
設定なんだが、想像よりも若かった。30は越えてると思ってたよ。
 生徒たちの名前が覚えられずにおり(作中呼ばれることもないので)、
登場人物一覧がほしいなーと思っていたところ、@バンチ公式サイトの
コミックス紹介ページがそんなかんじのものになっていた。

 新生バンチ_軍靴のバルツァー | web@バンチ

 ありがたい。いやマジで。
 そして3年~1年までまんべんなくキャラがそろっていたことを知る(笑)

 

復活の地21話感想

 シリンダ博士の大暴走で幕を開ける21話ですが、よもやガーベルウェイフと
ヒャウス中佐の「なにこの女」な呆れ顔を拝めるとは思ってもいなかったよ!
 なにこれって顔が素晴らしすぎるw 
 ヒャウスはみずきたつさんの手によっていい味出してるキャラになった
よなぁ。原作ではそう印象に残っているキャラではないのですが、漫画で
表情をもらってキャラ立ちしたと思う。
 ヒャウスは情報局所属で(武官設定もらってるけれど気持ち的には
CIAポジション)諜報員(スパイ)なわけで。その顔がチラっと見える表情が
あってとてもよかった!
 ガーベルウェイフ大使はこの場面においてはとてもありがたい人だ。
 力でどうこうするのではなく、レンカが立ち上がるを見守りたいと言って
くれるキャラだもんなぁ。

 表情といえば記者ヘリトも百面相を披露。
 検閲をかけようとする軍人を前にした「良い子ちゃん」顔と、その後に続く
マジ顔のギャップがすごい。
 でもこの表情の乏しい眠たい顔が、シーンで語られるネタのやばさを
物語ってるよなぁ。
 みずきたつさんのキャラデザインがほんと優秀で困る(笑)
 原作読んで脳裏に描いていたキャラ像がピタリと出てくるんだもんなぁ。
キャラ絵が出て動くと「そうそうこれだよ」って思えるので。

 それにしても情報局のヒャウスどころか聞屋のヘリトにまでしっかり
虐殺が漏れてますが、陸軍どーすんだこれ。

 今話はメインキャラ以外でここまで紙面を引っ張ってきて、セイオもスミルも
出番なしかなーと思いきや、セイオがかっこよさ満載の言動を残して
いきやがった。
 セイオはここで被災民に対しできる限り最新の情報と救援、寄付の情報を
出せと指示する。それが不安解消につながるしパニックも防げるからなん
だけど、決して見捨てはしないということを伝えろって言い切るんだな
これが。
 動的なシーンでないのだけど力を感じるシーンで涙ぐんでしまったよ。
 
 そんなセイオが議事堂のエアサイトとナニール寺院に人を迎えに行きたい
と言い出すんだが、これは死んだシマック(セイオの上司であり尊敬する人)と
ねーちゃんを迎えに行くということだよね。
 でもセイオは行きたかった2箇所を1箇所に訂正してシマックを選んでる。
 このシーンはセイオがこれでもかといういほど「私事」を捨てているという
シーンです。

 どんだけ、どんだけ「わたくし」を捨ててんだよ!
 
 私利のなさがセイオの魅力でありストイックさを炸裂させているのだが、
後々こいつのおかげで身動きが取れなくなろうとは、お釈迦様でもまだ
知るまいよ。
 漫画版はそこにいく前に終了してしまうらしいのが残念で残念でならない。
 それと同時にナニール寺院の姉さんの身体は、もうどうにもならないことに
なっているっちゅう暗示でもあるのかなぁと……

 

B00570CKJ2 COMIC FLAPPER (コミックフラッパー) 2011年 08月号 [雑誌]
メディアファクトリー 2011-07-05

by G-Tools

 今月は紙面が白かったなぁ。描き込んでほしかったなーと思うコマも
ありそこは残念だ。だがそれもやむなしという面も……

過去ログ