◆零の軌跡続編「碧の軌跡」は9月27日発売予定とのこと。
軌跡シリーズを年内にもう1本出すよーとの告知は出ていましたが、詳しい
情報が出てきました。
零から数ヶ月後のお話になるそうで、登場キャラにオリヴァルトの名前が。
オリビエくるのか?!
という記事を書いて寝かせていたら、さっさと公式サイトがオープンし短い
ながらもデモムービーが公開されてしまったw
英雄伝説 碧の軌跡 ティザーサイト
このムービーをみるとキーアにはロイドがえれーかっこよく見えてる
のなぁ……
ああ、とうとう人外にもロイドの犠牲者が。
◆「華ヤカ哉、我ガ一族キネマモザイク」は次男のイベントCGが公開。
華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク
ものっそい顔してシュークリーム鷲掴みしてて笑ったw なんだこれww
洋物に対してどんだけ覚悟が必要なんだよ。
こんなん見てると本編グッドエンドがどれだけ天変地異だったのか
わかるなぁ。
◆4月5日発売のフラッパー「復活の地」はお休み。自粛ではなく作者
体調不良のようです。
あともっと衝撃的な事実が。フラッパーとは夏頃までのおつき合いになり……
なり……
今は泣いてもいいかな?
◆アンドロイダーは必見のドロイド君ダンスだと思う。
暇人\(^o^)/速報 : 【動画あり】Androidのマスコットロボ「ドロイド君」のダンスがヤバすぎると話題に – ライブドアブログ
想像をはるかに超えたキレキレっぷりに声だして笑ったわw
中の人は何を考えてこんなダンシングドロイド君にしたんだよww
◆「コンシェルジュプラチナム」読了。
主人公があれ。
とんでもない能力を持っているけれどその使い方をもてあましていて
過去に傷持ちの二枚目。過去の失敗を振り返るときは儚げな表情を見せる。
できるけれど抜けてるところがあってかわいいと思えるところがある。
どこの乙女ゲー攻略キャラですかあんた。びっくりしたわ。
と思ったのだけど、考えてみれば無印コンシェルジュの時も最上と
水無月とか漫画先生とかあったよな。素か、素なのかこれは。
軍靴のバルツァー3話感想
そろそろお話が動き出してもいいんじゃないか? なところですが、
そんな3話はこの漫画が士官学校学園物であるということを意識させる
内容になっています。
今まで登場した生徒と今話で登場した生徒一同登場。食堂でのご飯タイムが
掲載されておりますよー。
今までばらばらに登場したキャラたちですが、一緒の学校にいるんだよなぁと
実感できていいシーンです。
※バナー画像無断転載禁止。
やっとこバルツァーの就任挨拶となったわけだが、小僧相手にはこのくらい
ぶち上げときゃいいだろっていう計算をしてるバルツァーは狸だなぁ。
背景に水玉トーン貼られてて笑った。なんだこれw
それでも生徒たち各キャラの反応はそれぞれで、バルツァーに受けた
「しうち」によって差がありますね(笑) 砲兵科の小僧には素敵な先生に
見えているし、騎兵科のエースには呆れられ新キャラにはハナから
期待されてない。
新キャラの歩兵科生徒は服従と統制をたたき込まれる訓練しかさせて
もらえず、座学を希望しただけで懲罰房送り。育てようと思っての
しごきではなく、使い捨ての駒であること以外期待してないという
指導方針を持った教官にいたぶられてるから、バルツァーもどうせ
同じだろと思ってる。
そんな歩兵科訓練を見たバルツァーは訓練内容のあまりの古さにドン引き&
今どき意味もなく鞭を振り回す教官に喧嘩を売っちまうという楽しすぎる展開に。
何よりも教官の頭が一番古いんじゃと真っ向から喧嘩売りましたこいつw
すわ教官同士の揉め事に発展と思いきや、鞭持ちがバーゼルラントの
第2王子というスーパーロイヤルな身分で吹いたw 読んでるこっちが
うえっw マジでwww 王族に喧嘩売ったw うひょーwwww
てなったわ。ベタな展開だが面白くて悔しい(笑)
王族衣装着てるコマにはドゥギャアアアアン!! とか効果音入れたくなった。
そのくらいまんまと乗せられてこの一連の流れを読んだわ。いいねいいね。
しかしこれは大きなライバルだぞ。バルツァーはバーゼルラントの軍事
システムを底上げするために派遣されてる。ライバルでありその壁の象徴が
王族とか難易度高すぎるだろ。どうすんだこれ。
しっかしまぁライバルキャラが同年代くらいの軍服鞭持ち、オールバックで
酷薄そうなおツラ構えの王族訓練長とか設定にぬかりなさすぎんだろ!
やってくれるよ中島先生。
今話は当時の兵器豆知識的なものが本編に無理なく入っていてニヤニヤ。
我が校ではこういう訓練してますよという紹介をバルツァーにしているの
だけど、同時に読者にも「これはこうやって扱っていました」と紹介してる。
こいうった一連の手順は学校を舞台とすることで無理なく描けてるんじゃ
ないかと。
あと食べ物とか小物アイテムの紹介があるのが好きだ。こういう紹介や
シーンがあると生活にカメラが寄ってるって気がします。
プンパーニッケル探して食べてみよう。今はロハスでお洒落という
カテゴライズをされている食べ物みたいだけど、作中は「もっとうまい
モン食いたい」と思うようなパンだったのかなぁと。
士官学校てそんなにいい物食べさせてもらえないよな? そうでも
ないのかな。
そんなパンですがなんとAmazonでも販売していた。
調べてみたら現行技術だと缶入りで2年持つって記述を発見。
2年て。もはや非常食(笑)
学食で出されていたご飯という認識しかなかったのだけど、作中モデル
当時もそれなりに日持ちしたんだろうなぁ。実際に携帯していたって
やつなのかね。
弾薬も生徒が地道に作ってるよという紹介があったけど、このシーンを
作中でも見たいな。弾薬作りは雑談タイムだったりしたんだろうかと想像中。
面白かったし相変わらず大好きなんだけど、物語が進んでいる感じが
しないのはなんでだろうな。
主要となるキャラクターが出そろってないからなのか? 今話でだいたい
そろった感じはするので、次回からどう転がすのかってところだろうか。
学園物とはいってもキャラの学科は別れていて生徒たち同士の繋がりは
描きにくそうなんだけど、そこをなんとか描いてほしいなぁ。
今回は食堂でのやりとりがあったけれど、お互いの名前なんか知らないで
会話してるだろうからな。ちゃんと名前と顔が一致する知り合いとか友人に
なってほしい。難しいかなぁ……
作画は相変わらず厚めですばらしいです。作者の別漫画を読んでみたけれど、
そちらは描き込み少なめですね。バルツァーにはこの絵柄がとてもあって
いると思います。好きだなー。