カテゴリー ‘ 軍靴のバルツァー

軍靴のバルツァー3巻発売

 ◆今までずっとコミックナタリーでスルーされててテメェって思ってたんですがw、
3巻になってようやっと告知枠もらえました。

 コミックナタリー – 「軍靴のバルツァー」3巻に書店特典、バーゼルラント新聞

 2巻のときも告知枠あったことはあったんですが発売日後に記事掲載となりまして、
そんなん意味ないだろってことでノーカウントです。
 好きな人で時間があるのなら発売日に買ってるもんです。そのときに情報なくて
どうするというのか。


 ◆そんなわけで「軍靴のバルツァー」3巻が発売されました。

 

4107716716 軍靴のバルツァー 3 (バンチコミックス)
中島 三千恒
新潮社 2012-07-09

by G-Tools



 表紙の砲兵科コンビはかわいいなぁ。背景に描いてある光景は正規軍砲兵の
ものなんだろうか? 制服に赤いラインが入ってます。
 中表紙カラーは@バンチ表紙で使用されたカラーイラストが入っているのですが、
こちらも砲兵科とバルツァー。
 裏表紙は鉄道と自転車と騎兵との、この時代を印象づけるような移動手段が
描かれていて実に軍バルらしい。ちょっとした蘊蓄といい生活感といい大好きです。
 ヘルムートの表紙とグラビアコンテスト絵は未収録、巻頭カラーページは
白黒での収録となりました。
 これ残念だ。カラーだとヘルムートの身体がめっちゃエロなんですよ。
ええ、エロなんですよ……(重要)
 これが白黒収録で完全に死んでましてね。たいへんもったいないです。
 グラビアコンテストの絵も凛々かわいさ満載で、未収録なのはもったいない
よなぁと。ええええ、彼女の内面にこういう一面があるのではあるまいか? と
妄想ぶっこけるステキ絵でした。 
 初回特典のICステッカーは定期の更新やチャージなどの機械を通すときは
はがしてね! という注意書きが。ダメじゃんw
 オートチャージ対応で、なおかつパスケースに入れっぱなしの方は問題なく
Let’s痛Suica(笑)

 軍靴のバルツァー3巻届いた
 
 特典ペーパーから本誌最新話まで収録しているのかと思いきや、そんなことはなく。
このペーパーでいいのか? と思ってしまった。たしかに嘘予告なんだけど
嘘になってないよ!? 「せっかくの眼帯が泣く」と「海賊気取り」に吹いたw


 作者の中島さんは毎回加筆修正をしてくるのですが、今回ももりもり加筆修正が
ありまして、本誌掲載分よりよりわかりやすい漫画になっています。
 パっと見てわかったところでは最初の11話。騎兵の突撃力がより強調される
ように蹂躙っぷりが加筆されています。
 連載時にはタイトルが入っていた部分に工作員の絵が加わっていたり。
 逆に連載時にはあった生徒たちのコマは第2王子に置き換えられています。
 ここではヘルムートの焦りなんかも加わっていて、14話のヘルムート回への
よりわかりやすい橋渡しになっています。
 あとは鉄道のレール規格。このメモ書きが変更されています。

 3巻は全体的にバルツァーのヒドイ顔(ワルの顔ともいう)が満載なのですが、
これがまー3巻の加筆修正によってパワーアップされてんですよね。
 28ページの「応戦しませんと」的セリフのコマは、差し替えられていてワル顔に。
そこ変えるの?! と思った(笑) 大歓迎だが!

 でもって! 本誌では12話として扱われていた特別編の「娼館回」が収録
されていません。

 バルツァーが高級娼館に気合いを入れて魂の洗濯をしに行くという、あらすじを
書いただけでもニヤニヤがとまらんエピソードです。
 この話は物語本編とは直接関係のないエピソードなので、3巻に収録せずとも
問題はないのでしょうが、私はこのエピソードでテンションMAXになるほど
喜んだので未収録にしょんぼりですよ! 単行本派の方の感想も聞きたかった。
 そしてこのネタで3巻発売祝い漫画を描いてしまった私涙目ww
 早売りで購入した方から未収録と聞いてはいましたが、描きなおす時間も
なかったのでそのまま描きました。ヒーコラ言いながら初めてコミスタで漫画を
描いた。
 3巻祝いなのに未収録なうえ単行本派の方を切り捨ててるという、なんとも
しまらない状態に。すいません。

 
 
 6、7月刊行の@バンチコミックスには「@バンチニュース特別編」という広告が
入ってくると告知されており、これには描き下ろしの漫画だかイラストだかが
掲載されるらしいんですよね。ラインナップに軍バルも入っていたので、今回の
3巻を買えばついてくるかと思っていたんですが……2パターンあるみたいなんだこれが!
 てっきり1種類で全体タイトル掲載だとばかり思っていました。
 6月刊行のコミックスをこのために買うかなーと思いつつ、まぁ軍バル買うから
そのときついてくるだろ、なんて余裕こいてたらこのザマですよw
 おとなしく6月刊行コミックスを買いました。(好きなエピソードが収録された巻が
出たタイトルがあるのでそれを選択)

 軍バル3広告漫画

 広告漫画はこんなかんじでした。

 3巻は戦闘あり政争あり国際情勢ありーので、より世情はキナ臭くなってきました。
人と人、国と国との力関係も単純ではなく目が離せません。
 毎度のことですが現在販売されている@バンチ8月号を買えば3巻の続きから読めます。
 



軍バル3巻ペーパー絵柄とか

 ◆Amazonでも「軍靴のバルツァー」3巻の書影が公開になっています。

 

4107716716 軍靴のバルツァー 3 (バンチコミックス)
中島 三千恒
新潮社 2012-07-09

by G-Tools



 でもって「まんが王」さんでは特典ペーパーが2種類つくそうです。
 なんともう絵柄が公開されておりました。

 軍靴のバルツァー(3)/中島三千恒【コミック】 まんが王倶楽部 MangaohClub

 1種はサンプルの文字では隠しきれないリープクネヒトのアホオーラがただ漏れ
しているw
 ペーパーで海戦をネタにしているということは、今月の17話まで収録されている
みたいですね。特別編が1本あるんですがそれにはナンバリングしないで、
今月の開戦回を16話に変更ってことか。
 どうか娼館回が収録されていますように! 大好きですあれ。

 あと事前にわかってしまった若干のネタかぶりに頭を抱えざるを得ない……
 もう変更は無理なんでこのままいくが、むしろ問題は発売日に間に合うのか
というそっちのほうだな。

 とりあえず特典ペーパー2種は確定。全何種類になるのかそこが気になります。

 @バンチ公式Twitterでは初回特典ICカードステッカーの様子が公開。
 
 



 まごうことなき痛Suica状態であった。
 解説しているのはディーターなんですね。社長自ら営業活動ということか。

軍靴のバルツァー16話感想&3巻カラー

 2012/06/24再追記
 中島三千恒先生のブログで3巻についての告知が掲載されています。
 編集長ブログでは小さくしか拝めなかった表示画像がしっかりと拝めますよー!

 雪中送炭 「軍靴のバルツァー3巻」7月9日発売!

 今までは表紙枠カラーとタイトルカラーを揃えてきていたんですが、3巻は枠の
カラーが緑系からのグラデ茶系なんで、タイトルカラーと変えてきてますね。
 表紙ごとに印象を設定して描いたようなのですが、3巻表紙の印象はかわいさ
とのこと。
 本誌で表紙を見たときにかわいいって思ったんですが、その感想でよかったんだなぁ。

 今回も書店によっては描き下ろしペーパーがつくようなんで、どうか全種類手に入り
ますようにと願う&情報を集めるしかないと覚悟しました(笑)

 気になるのはまだまだ未定とはいえ、グッズや特装版の企画が動いていると
いうことろ。なんだってー! なんかこう、グッズはグッズでも軍バルらしいアイテムが
いいなぁと夢みてしまいます。
 
 ブログの他記事にはなんぞ軍バルとはちがう企画に参加するかも? なんていう
仕事情報が掲載されていて、こちらはなんだろうとちょっと気になった。


 2012/06/22追記
 @バンチ編集長ブログで「軍靴のバルツァー」3巻についての情報にふれています。

 見逃せない展開が – 編集長ブログ | web@バンチ

 ふれていますってか表紙と特典ステッカーのカラーバージョンが拝めますよ!

 3巻表紙のテーマカラーは緑かなーと勝手な予測をしていたのですが、まったく
違った色がきて意外でした。
 裏表紙は自転車に乗っているバルツァーが確認できます。
 ICステッカーはモノクロ告知で受けた印象と違ったものが出てきました。
 レトロっぽさは印象通りなんですが、黒?なのか濃い色が入っていて締まった
絵面になっています。赤のラインも鉄道っぽくていい。
 まだ準備段階の画像なので変更があるのかもしれませんが、こうやって
カラー画像が出てくるとテンションあがりますね。楽しみすぎる。

 編集長にバルツァーは姑息?っていわれてて笑ってしまった。


 

軍靴のバルツァー17話感想

 軍靴のバルツァー3巻表紙は砲兵科のディーター&パウルコンビで、初版には
ICカードステッカーがついてきます。発売は7月9日。
 ICカードステッカーの絵柄は3巻収録話のバーゼルラントとヴァイセン間の鉄道網を
意識した乗車券風(でもバルツァーの顔が入ってるw)で、これで痛パスモデビュー
できる作りなんでLet’sTry!

 

@バンチ「軍靴のバルツァー」

 先月の衝撃のヘッドハンティング問題はひとまず置いておいて……な展開が
くるかと思いきや、真正面から続きが始まりました。
 ここでバルツァーがどんな選択をしたのかは実際に読んでお確かめください。

 で、バーゼルラントとヴァイセンの極秘会談となりまして、第2王子はヴァイセンの
高級リゾート地にご案内となりました。
 この道中に起こったできごとに対する反応が、私とバルツァーとでシンクロ率
400%だった。
 そりゃーね列車内にリープクネヒトが現れたら「はぁああああ??!!!」てなりますよ。
 偶然というよりも行動筒抜けなんだろうなぁ。ダメじゃん……
 ここでリープクネヒトは図々しくも第2王子と通路を挟んで隣の席に座り、
繰り広げられるは30歳目前の同級生同士のコートなじりあい合戦と、
リープクネヒト先生によるバーゼルランド&ヴァイセンの周辺情報講座であった。
 いい歳こいて服装についてのくだらねぇ嫌味の応酬とかおまえらってやつぁ……
リープが出てくるとバルツァーが学生に戻っちゃうよなぁ。
 バルツァーのコートはヴァイセンの支給品か! というところらしい。前回生徒たちに
つっこまれていたのはこれが理由だったのか(笑)
 
 リープクネヒトもこのまま同行(というかつけてくる)のかと思いきや、彼は
途中下車して船の旅へ。
 こいつがなにを意味するのかは読み続けるとわかるんだが、私は思った。
 船の甲板でリクライニング日光浴が作中一似合わない男だなこいつ……と。

 一方のバルツァー&第2王子一行は高級リゾート地で極秘会談。
 ここに参謀部のビックボスが登場するまで一悶着あるのだけど、第2王子が
バルツァーに片手ネックハンキングツリーをかましまして、どんだけ筋力
あるんですかと突っ込まざるを得ないw
 すげぇよ殿下、完全に床から脚浮いてますこれw

 参謀総長との会談は狩り場で行われる形になるのはいいが、ここでの会話が
おっかねぇえええええええ!!!!!
 腹の探り合い&牽制合戦で精神的に疲れるページが続くんだこれが。
 会談を見守るバルツァーの内心描写もハラハラしていて、ここでもバルツァーと
読者のシンクロ率400%だよぐったり。
 だってええ、ええ。デビューしたての27歳若造殿下と百戦錬磨のヴァイセン
参謀総長とか、どんな結果になるか予想がつくというもの。
 参謀総長のほうが1枚も2枚も上手で、密約にサインしたとたんホルベック王国との
海戦勃発入りましたーーーー!!

 ホルベック王国との開戦にはエルツライヒが噛んでいるようで、ノルデントラーデに
対する処遇改善勝てば奪還(奪還というより奪う?)がホルベックの思惑にあるらしい。
 ホルベック王国の首都はゲントハーグンとあり北方の勇者いうセリフが。
モデルは北欧のどこかなんだろうか。
 今まで陸の戦いだったので、海の戦い描写があったら燃えるなぁ。

 さーこいつでガチに戦争がおっぱじまったわけで、予告通り第3次ノルデントラーデ
戦役(おそらくこのホルベックとの戦闘がそう呼ばれるようになるのだと)に
士官学校の生徒どもが観戦部隊として派遣される下地ができあがったわけだ。
 メインキャラ全員が行くのかそれとも一部なのか……どちらにせよヘルムートは
仲間はずれだろうなーという気がしている。
 ほんと本編に絡まないよね……なんとかしてくれ。

 

B0087FJOJI 月刊 コミック@バンチ 2012年 08月号 [雑誌]
新潮社 2012-06-21

by G-Tools


 
 「暮らしのワンポイント」では半ズボン狩猟スタイルのバルツァーが。
 28歳半ズボンつらぁ……

 あと細かいツッコミなんですけど、話数間違っている気が。
 16話になっているけれど今回は17話じゃないかな。

軍靴のバルツァー3巻は7月発売

 ◆「軍靴のバルツァー」3巻は7月刊行と発表。

 いろいろと – 編集長ブログ | web@バンチ

 たぶん7月9日発売です。
 今回も発売祝いになにか描きたいが、3巻自体がネタてんこ盛りでどこから
つっこんでいいのか迷う(笑)



 ◆「東京バベル」はキャラクターボイスが更新。

 

 体験版が出てしまったので、ボイスから得られる情報量には物足りない感じですが、
この調子だとちゃんと発売日に出そうですね。

軍靴のバルツァー15話感想

 ◆「東京バベル」のメッセージペーパー配布会が5月25日にあるそうです。

 『東京バベル』5月25日に秋葉原にてメッセージペーパー配布会!東出祐一郎・石井久雄サイン・コメント入り 萌えるデジBlog

 平日の秋葉原とか行けないのでこれはもらえないなー。残念。


 

軍靴のバルツァー16話感想

 @バンチ1周年記念キャンペーンではクオカード懸賞のほかに、描き下ろしの
特別小冊子が封入されているそうなんですが、このラインナップに軍バルが。
 これは何かしらのコミックスを買うしかないだろう&やっぱり3巻は7月発売説が
濃厚に!(「はなたん」のコミックス化もアナウンスされていたから)という
キャンペーン告知であった。

 

@バンチ「軍靴のバルツァー」

 今月の「軍靴のバルツァー」はのっけからお前ら誰だーッ?! つうような
子供ふたりの密約から始まります。
 趣味の世界を満喫していたりナイフみたいに尖りまくった兄弟王子たちにも
こないな天使みたいな時期が。
 仲も良さそうだし時の流れって残酷だな(外見的な意味でも)と思わざるを得ない。

 眼鏡上官との打ち合わせにて参謀総長に名前を覚えられたぞ的報告をもらい、
ちょっとやる気の出たバルツァーさん。
 軍事後進国へ軍事顧問として派遣されたときには「いやじゃーろくな任務じゃねー
出世が遠くなったー」と嘆いていましたが、出世的には悪くない展開になってきた
のじゃーないでしょうか。
 いやうん、読者は「この目の着けられ方は派手こく立ち回ると逆効果」ということを
知っているんだけどね……

 そんなバルツァーの今回の任務は、第2王子が不利になる怪文書を探ること。
 ちょっとでも不利になるような噂話でも目を摘んでおくのが、ゆくゆくはヴァイセン
にとって利益になるわけです。
 士官学校の先生として派遣されているバルツァーの、幽霊探しと称して子供を
手駒にした作戦
が開始されます。さすがだなバルツァーさん。
 ここでは生徒たちの私服姿とバルツァーのコート姿が出てくるのですが、生徒に
「私服なんだ」とつっこまれているこのコートは2巻で過去回想対リープクネヒト時に
着ているものですね。
 つっこみが入るということは、作中当時の私服外套としてはちょっとアレなブツ
だというのか(笑) それかコート下に着ている軍服を指して「それが私服かよ」と
言われているのかな? 襟しか見えてないけれど生徒にはわかるよね。

 ここで作戦メンバーにピックアップされているのは歩兵科メンツ。
 このメンバー内にどこかで見かけた顔がいると思ったら、うち3名は2巻7話で
エロ煙草ケースにぷるぷるしてたやつらじゃねーのよw
 おまえら砲兵科か。
 10話に出てくる砲兵科朝食シーンに似ているのがいるなーと思ったときから
気になっていたんだが、そのときは違うキャラかもなーと思ったんですよね。
 でも今回のこれは同じキャラで確定じゃないかなぁ。

 ※追記
 と、いうツイートをしたところ、3話のマルセル初登場の食堂シーンにやつらが
すでにいると教えていただきました。
 確かめたところいたー!! こんな初期から登場してたんですねー。

 話しは捜索に戻して、マルセルはこの幽霊探しにやる気ゼロなんだが、
こういうのに限って当たりを引いてしまうのが漫画というもので。

 さっくりと拉致られアジトに連行されました。

 え、なんなのこのやばい事態は。
 いざってときはごまかせという指示通りに行動するマルセルだけど、相手もバカじゃ
ないんでええ、拷問です。生爪剥がすっていう、パっと見て被害がわかりにくい
方法で拷問かましてきやがりました。
 戦場で死ぬとか以前にここでおだぶつという選択肢が浮かび上がりましたが、
マルセルはけっして頭は悪くないんだなぁ。がんばりました。おかげで拉致報告もらった
バルツァーさんがやらかしてくれましたよ。

 
 なにこのバルツァー無双。


 アジトに1人で救出&捜索に向かったあげく、数人を相手に拳銃とナイフで
撃った斬った撃った斬ったの八面六臂の無双開始。
 二挺拳銃でこそないものの、中距離と近距離をものにするたぁおまえはガン=カタ使いかw
 かっこいいシーンなんだけど、なんだけど! ……まっとうにバルツァーが
かっこよくて居心地が悪い私であった。
 かっこいいバルツァーよりひどい顔しているバルツァーのほうが魅力的なんだ
もんよ。

 しっかしマルセルは痛い思いばっかするなぁ。生徒メインメンバー内で
流血沙汰になってるのはマルセルだけですからね。そういう星の下に生まれて
きてんのか? 意外とこういうのが長生きするのかもしれんけど。

 そんな一幕のあと、怪文書を押さえたバルツァーですが、怪文書元ネタを
読んでなにかに気づいたのか第二王子のところへ。
 ここで冒頭の幼い頃の兄弟へと繋がります。
 怪文書と兄弟の繋がりはぜひ本編を読んでお確かめください。
 この一連のシーンの第二王子の前髪演出には彼の想いが乗っかっているよなぁ……
 そんな第二王子は自分の想いを形にするべく

 バルツァーのヘッドハンティングにでました。

 ヴァイセンからバーゼルラントへ軍籍移そうぜリクルートリクルート!
同業種内転職! 好待遇三食昼寝付き(的にすばらしいポジション)!

 ああ、いつかは来てしまうかと思っていた事態がついに。
 ついにっつか、腐れ風味のおねーさまがたが放っておかないプロポーズもどきの
展開に若干遠い目になった(笑) 
 まぁそれは置いておいて、どーなんだよこれ?!!! バルツァーは軍籍移して
しまうのか、それとも断るのか。
 断ったら今まで築いてきた第二王子との信頼関係は元通りとはいかないから
仕事に差し支えが出そうですし、かといって「仕事」で来ているバルツァーにとって
移籍するほど個人への情熱があるかというと疑問なわけで。
 選択肢は二択ではないもののこれどうなるんだ? この先が気になりすぎますよ!



 

B007ZFKD82 月刊 コミック@バンチ 2012年 07月号 [雑誌]
新潮社 2012-05-21

by G-Tools



 今月の暮らしのワンポイントは作中で気になっていたポイントがスバリ解説。
 マスケット銃の手入れ(の悪い例)なんだけど、本当はバルツァーがやっていた
ようなの(1巻特典ペーパーで披露してます)が正しいんだろうなぁ。
 こんな適当かつ大雑把なのでいいのか……

過去ログ