「コクリコ坂から」感想など
◆元ゲームアーツの宮路武さんがなくなったという呟きをTwitterで見て、
信じられずウィキペディアを見たらすでに没日時が記載されていた。
ジー・モード宮路社長が急逝 「グランディア」など手がける – ITmedia ニュース
私が二次創作で一番のバカをやったのはゲームアーツのソフトで、今でも
好きでタイトルを追っかけてしまう、とても思い入れのあるものです。
残念です。本当に残念です。
◆今月は「あんだろ」は休載。
スピカには7巻でやる応募者全員サービスについて、若干の情報あり。
基本的には7巻の帯があれば応募できるようですが、読者負担分ありとのこと。
今どきの全サは定額小為替を送るんだよね。たぶんそんな感じではないかと
推測しております。
次号予告ページに重大発表ありと描いてあるのですが、スピカに関する
重大発表なのかグラビテーションに関する発表なのかよくわからん書き方。
そう思っていたところこの記事に出会う。
コミックナタリー – 村上真紀「グラビテーションEX.」約2年半ぶりスピカに掲載
これを読むに重大発表はグラビテーションに関するものみたいですね。
◆「戦火の馬」という映画が第一次世界大戦時を舞台にしているらしい。
原作は児童文学で公開は2012年3月みたいです。
トレーラーをみたら戦場の映像もあるみたいなんで観にいきたいところ。
戦火の馬:スピルバーグ監督最新作 特報映像が公開 少年と馬のきずな描く感動作 – MANTANWEB(まんたんウェブ)
リンク先にトレーラーがあります。
でもこれ、動物と人間の話みたいなので、デキがいいと号泣しかねないな(笑)
◆レイルソフト4弾目の「花散峪山人考」発表。
レイルソフトはずっと希さんがライターをやっており、今回もシナリオは
希さん。原画は酔花となっています。
ライアーソフト姉妹ブランド「レイルソフト」ホームページ
ビジュアルを見た瞬間「八つ墓村?(津山事件ではなく)」と思った。
中身はまた違うものでしょう。雰囲気たっぷり。
◆LILITHの対魔忍シリーズに新作。「対魔忍ユキカゼ」と、従来のタイトル
パターンを変えてきているので(今までは色の名前がついていた)、中身も
どこか変わるんだろうか。
※リンク先18最未満閲覧禁止
◆Twitterで流れてきた猫動画が予想外すぎて死んだ。
声出して笑った。
観てきました。
一言でいえば1960年代の横浜桜木町あたりを舞台にした高校生の恋模様と
いうところ……なんでしょうか。その行方を部室棟カルチェラタン解体を巡る
学生運動(と言っていいのか)に乗って描いてあります。
恋物語とはいえちょっと昔の話しなので、表現の仕方なんかはずっと
硬派です。
今とは学生を囲む空気が違うでしょうから、作中のように部室棟解体を巡り
多数の生徒が一丸となって何かに挑んだり、討論会を重ねたりあまつさえ乱闘に
なったりという描写にピンとこない方もいそうです。
私は詳しくはないのだけど、学生運動が盛んだった当時の空気はこんなふう
だったのじゃーあるまいかと、そう感じられる場所でありシーン。
私はこういう「熱さ」を感じられるものは好きなので、にやにやしながら
楽しめました。
そらーね、根城にしてる部室棟はどんなに汚くとも明け渡したくないもん
ですよ(笑)
舞台が横浜桜木町ということもあり、当時の空気を知っている年寄りホイホイ
映画だと思われるw
けれども解体反対派の生徒たちもただ「伝統を壊すのは嫌だ」というだけでは
主張が通らないことを知っている。だからこそ海の発言を取り入れて改革に
乗り出すのだろうけれども。
この一連のシーンは文化祭準備期間のようで、観ていてわくわくする
シーンです。キラキラしてていいよなぁと。
学校ターンは主にこの学生運動で描かれ、家でのターンは下宿コクリコ荘の
代理大家さん。メンバーの朝晩のご飯を作って経理してを文句ひとつ漏らさず
こなしていく。
ここいらは丁寧に描写されており、当時の食生活を感じられるシーンです。
スーパーなんてないので食材は全て個人商店で購入。ビニールの買い物袋は
なく買い物籠を持参ですよ。
あと下宿メンバーのキャラクターがわかるのもこのターン。女性ばかりですが
のびのびしていて気持ちがいい。
出てくるキャラクターたち全員を いい! となってしまった。
主人公の海(作中ではメルというあだ名で呼ばれていた)からしてさっぱり
してていいんですよ。その性格なのか気負いなのか、歩き方のアニメーション
にも出ていて、明らかに大股でずんずんと歩くんですよね。何か疑問に思った
ところはずばっと聞いちゃうし、自分の点数を稼ごうとする発言はしない。
表情もキリっとした顔をしていときが多い印象です。
そんな子も母親の前では泣いてしまったりな一面も。
相手役の俊もさわやかで不器用なところのある少年で、こいつと海ちゃんの
やりとりは全部かわいい! と言い切ってしまいたくなるニヤニヤ度。
海も俊も相手を意識してるなーとわかるシーンはこそばゆいのです。
ただ男性キャラに関してはなんというか、俊の親友である生徒会長水沼
がね……こいつが色々と持って行ってしまうのだよ!
公式にキャラ絵がないのでビジュアルガイドの表紙をはっておく。
向かって右端が水沼です。
コクリコ坂からビジュアルガイド~横浜恋物語~ スタジオジブリ 角川書店(角川グループパブリッシング) 2011-07-16 by G-Tools |
テンプレート眼鏡生徒会長の見てくれに反してこいつが軟派なのなんのって!
年頃の女の子(初対面)の肩抱いてエスコートとか抱きつかれても平気な
顔とか修行積み過すぎてるだろ! あと神がかり的な空気を読む技でもって
海と俊の二人だけ時間を捻出してくれる……お前いくつだよ! ホモかすでに
女を知ってるとかなのかと突っ込みたくなるキャラクター。
真面目担当を俊にふってしまったゆえの反動なのかと勘ぐってしまう(笑)
だいたい初登場からしておかしい。折り目正しく詰め襟学生服を着て屋根の
上に表れ、片手はポケットINして腕時計を確認、「行きたまえ」の号令とか
どうかしてるだろ!
こんな軟派なのに男子生徒からの人望はめっちゃあるんだよね。そこが水沼の
恐ろしいところだ。憎らしいくらい完璧超人眼鏡ですよこんちくしょう。
こいつと俊がトイレで会話するシーンが出てくるのがコクリコ坂と言える(笑)
びっくりだよ……こんな女の子がキュンするようなキャラふたりの連れション
とかな! チャック上げる動作も完備だよ!
でもこのシーン、女の入る余地のない男の友情っぽくてとてもニヤニヤする
シーンです。
この映画は親世代にも男の友情シーンがあり、お互い「貴様」呼びして
記念写真を撮るというナイスな場面が。ご期待下さい(笑)
眼鏡といえばコクリコ荘住人の広小路@画学生がのっぽでおかっぱの眼鏡
女子でこちらも素敵でした。マイペースであまり女の匂いのしないキャラなの
ですが、妙に存在感があって印象に残ります。キュート。
あと個人的には科学研の眼鏡くんを押したい。眼鏡白衣で頭巾姿を披露
しているよい眼鏡くんだ。おそらく哲学研究会の彼を押さえてるシーンの
ひとりはこいつだなぁ。いいよいいよー。
部室棟住人はほぼ男子生徒なのだけど、こいつらみーんな味があって
かわいくて好きだ。自分の訴えたいことだけをまくし立てたり、やたら仰々しい
態度やしゃべり方だったりと、女にモテない……というか「これは痛い」と
思われて同族以外からは煙たがられるダメなタイプの生徒の詰め合わせ
みたいな住人ばかりなのだけど、私はいいかげん年寄りなのでそういうので
すら微笑ましく鑑賞できてしまったよ。この年頃はみんなこんなもんだよなー
とか。
そんな彼らも女子生徒たちが力を貸してくれるとなったらキョドっちゃって
ニコニコしちゃってでなぁ。鼻の下のびてますよ男子諸君、なところがまたまた
かわいくてしゃーないのです。
世界を揺るがすような大きなできごとや冒険がある映画ではないのですが、
何か困難にぶつかったとき諦めて目を背けるのではなく、しなやかな強さで
もって明日へと進むキャラクターたちが実にすがすがしい映画です。
声担当は俳優ですが違和感なし。夏の映画の1本として劇場で観ても
いいんじゃないかなーと思います。
< コメント返し>
>空の軌跡、OAVなら
値段はこんなもんですか。もうちょっと求めやすい価格だと、熱心なユーザー
でなくとも手を出しやすいんだけどなーと。商売を考えるとこのあたりの価格に
なってしまうもんなんですね。