「アヴァロンの謎」もPSPへ
◆「零の軌跡」届いた。
ファルコム通販を使うと1日早く手元に届くので、実質フラゲみたいなもんだなぁ。
「零の軌跡」は1本では完結しないんじゃないか?って、前作のプレイヤーは
不安を感じるよな。
◆アニメ「GIANT KILLING」が終わったところ、なんともいえない寂寥感に
おそわれました。
入れ込んで観ていたわけじゃないと思っていたのだけれど、自分でも気づかない
うちに愛着を感じていたらしい。
原作はアニメになるまえに1巻を読んだきりになっていて、アニメを観てからと
いうもの気になってはいた。これを機会に原作を読むか。
原作から好きだった方にとって、アニメは歯がゆいところもあったでは
あるまいかと想像しているのですが、アニメしか知らない私は素直に楽しめ
ているのであるよ。
椿は走る姿にいい絵をもらってるよなぁと。アニメーションがとても気持ちがいい。
「何か」を感じさせるプレイヤーなんだってわかるもんな。
ETUのFW陣はナツキとセラがアホなんが実にいい。DFのクロもアホトリオに
入れたいw
ジャイキリはサッカーのルールなんざろくすっぽ知らない私でも楽しめたなぁ。
プレイヤーが主人公ではないからだろうか。
アニメは原作エピソードをどのくらい消化したんだろうか。2期やってくれんかな。
◆今期プリキュアを初めて観たんですが(しかもハンパに。ちょろっとだけ)、
これ島本和彦さんが漫画描いたらいいんじゃないのか? と思うようなデザイン
というか線をしていた。
紫のキャラが島本ラインすぎる。敵役のダークプリキュアっぽい人がいたりと
燃えアニメに見えた。
メインのピンクとブルーのプリキュア以外はキャストにベテランがそろって
いる印象で、高山みなみさんと久川綾さんとかどういう……
というような呟きをTwitterでしたところ、今年の夏コミの島本同人誌には
プリキュア本があったそうで。表紙をみたら想像通りのキュアサンシャインが
描いてありました。違和感少ない(笑)
◆私が毎月ぎゃーぎゃーと騒いでいる漫画が、もしかして来年頭あたりに
終わるの? と深読みしてしまうような出来事が。
◆「紫影のソナーニル」は公式サイトが更新され、キャラクターが増えました。
ライアーソフト第28弾[紫影のソナーニル]公式サイト
「薔薇の魔女」のみキャストが伏せられていて気になります。他の追加キャラは
キャストも公開されているので、なんらかの秘密があって伏せられているん
だろうなぁと。
ソナーニルの印象はビッグオーのパラダイムシティな感じだな。
◆「暗闇の果てで君を待つ」はサントラCDの発売が決定。
日記ではあまり話題にしていませんでしたが、プレイ当時のTwitterは
毎日クラキミツッコミツイートだった。感想を書く気まんまんだったのですが、
あまりにもTwitterで呟きまくったためにすっきりしてしまったという。ダメじゃん。
1周目が本気で面白く、DSにかじりついてやった。
キャラ的にはあまりにもガチすぎる変態に感心すらしてしまったw あとメイン
ポジション?にいる生徒会長が新ジャンルを開拓しています……
こいつぁ沈着冷静でこの局面を乗り切りやすいキャラだぜ! と思っていた
こともありました(遠い目)。
パン屋エンドは何度かリピートするくらいニヤニヤでした。
「ティアーズ・トゥ・ティアラ花冠の大地」のPSP版が出るという日記をちょっと
前にUPしたのですが、ファンディスクの「アヴァロンの謎」もPSPで出る
そうです。(以下のリンクは花冠のもの)
【PSP】ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地 PORTABLE 【税込】 アクアプラス
「花冠の大地」は11月25日、「アヴァロンの謎」は12月16日発売予定
というはなし。
PSP版では難易度と戦闘評価システムが追加されるとのこと。
新規CGはなさそうでそこのところは残念だなぁ。
「華ヤカ哉、我ガ一族」ドラマCDはきっちり書き下ろしのもよう。
一報では紛らわしい紹介のしかたしてくれやがりましたがこれで安心。
スタッフブログではジャケットイラストの一部が公開されています。
四男と五男は作中イベントがあったせいなのか、兄弟の中では普通に
しゃべる仲なんじゃないかという印象がある。なのでこのシーンに納得して
しまうな。
これが上ふたりだったら「ないない」になるんだけれども(笑)
レイチェル無双が始まっていた。今までが今までなだけに大丈夫なのかと
ハラハラ続行中なのだけど、ここ最近はレイチェルのロウランド世渡りレベルも
上がってきているからなぁ。やりおる。
しかし提示されたアンナの横行を押さえる一手というのは本当に危うくて、
使用人、そしてウィリアムがガッチリダックを組まないと大変なことになる。
使用人ズが「伯爵が空気を作ったロウランドを守る」という前提で団結
しようとするかたわら、アンナはどんどん孤立していくなぁ。これがばれる
こともアンナががっくりくるきっかけのひとつになるんだろうか。
無双しているときのレイチェルは怖いくらいなのに、子供たちの前に出ると
にこにこと先生の顔。
教えるのが、子供たちを見守っていけるのが本当に嬉しいという表情をするなぁ。
にこにこほんわか。子供たちも楽しそう。
そこに計算があろうとも、この笑顔だけは本物だって気がしている。
あんだろ自体そういうシーンが多いのでしょうが、レイチェルと眼鏡は視線で
やりとりするシーンがとくに印象に残ります。