・拍手絵コメントでエドワードをエロワードと書いてあるのを発見。
なんだってエロワード……すまねぇエド。ガクリ。
・気がつけばお嬢様になっていて、気がつけば使用人とラブってたなんて
なめてんのか。主従萌えをなめとんのかー!!
平民がいきなりお嬢になったって従者が主人へ手を出すことへの
「そうしてはならない」感なんぞ出るか?
いやそのへん上手く描いてあるんなら問題はないが、何かに耐えてる感があっての
主従萌えなんだよ。耐えて耐えてもうだめだぁー! ってのがいいんじゃないか。
そうじゃないなら意味ねぇええええええええぇ!!!!
こんなゲーム作ってますなんて言われたら、属性持ちとしては一言雄叫びを
あげたくなるわけで。 ※リンク先を18歳未満が見ると呪われます。
主人公の性格が好みから外れているうえにこんなことぬかしてますが、
18禁乙女ゲーデビューはこいつにしようと思います。(結局やるのかよ)
耐えてる感が出てるといいなぁ。ぱっと見好みでないヒロインだがかわいいと
思えるといいなぁ。
いやでも、なんというかこう乙女18禁には抵抗があるな。この一線を越えたら
何かが終わってしまうという怖さがある(笑) エロゲはいいんだ、エロゲは。
どんなぶっ飛んだ設定アホ展開でも「エロゲ星の出来事だからな!」で納得
できるから。女子向けでそれをやられると逃げ腰になってしまうチキンなわたくし
であるよ。まだ覚悟ができてないんだ(笑)
発売日は10月27日……ばあさんや、27日にはあと2本ばかり購入予定が
あったような気がするんじゃが……
なんか色々とかぶった。
色々というかBLゲーとエロゲーと乙女ゲーが。
人格改善目的でなんかの収容所に送り込まれそうなジャンルのそろい方だな。
気が付けばお嬢様になってたって設定が、王道と言えば王道ですね!
けど登場人物を見ていると何か「戦えセバスチャン!」思い出しました。
最近の乙女ゲーの世界は、様々なフロンティアが開拓されていきますが、なんでも有りなんですね、実際(笑)
せつがさんは、ゲームの三階級制覇ですね!御忙しそうなのによく時間が取れるもんだと感心しますよ。
●はまさん
戦えセバスチャンはタイトルだけ知っている漫画なんですが、BLなんじゃなかった
かと記憶しとるんですが……
エロゲのへぼ設定はなにごともなく受け入れられるのに、乙女ゲーになると
ビビリ入って腰が引けてしまいます(笑)
ゲーム三階級制覇っていってもとてもじゃないけど人には言えない階級
ばかりですけども。全部年齢指定品というのはどうかと思ったわけで(笑)
時間はとれてませんよー。そのせいもあってか買ったはいいけどプレイできないで
眠っているゲームがいくつかあります……
●せつがさん
すいません「戦うセバスチャン」でした。 Σ(´Д`lll)
因みにセバスチャンは、新書館の『Dear+』および『ウンポコ』に連載の執事コメディ漫画です。BLと言うよりは乙女向けって感じだと思います。(笑)
話は飛びますが、「コードギアス 反逆のルルーシュ」のプロモ映像を見たんですが、期待が膨らむ素敵なプロモでした!!楽しみです。
●はまさん
ああー、微妙にタイトルが違うんでうすね。気が付かなかった。
内容はBLというよりコメディなのか。読んでみようかな。
コードギアスのプロモは私もみました。
もうちょい本編映像を使用したCMみたいなデモだったらよかったんですけど、
まだお披露目って印象のデモでした。
女子も男子も楽しめそうなツボが用意されているみたいですねぇ(笑)