風色サーフ感想文
私は熱心に乙女ゲーを遊ぶユーザーではないので、私の知らない素敵な
乙女ゲが他にもあるのだと思う。
そう思うけれども、私にとって風色サーフは一番好きな乙女ゲーになりました。
簡単なあらすじは以下のとおり。
新大陸の空へ、有人飛行機が飛び立った。
―それは、人類が翼を手に入れた瞬間だった。
だが、ヨーロッパ大陸内で対立の一途をたどる国家間の現状に、
飛行機は『兵器』としての価値を見いだされてしまう。
1914年に始まった大陸大戦。
世界に大きな傷を残して停戦となった後も、大陸は多くの国々が
互いに睨み合う小康状態にあった。
そして、成歴1923年。
大陸内の一国、ユクトランド王国の王都で自動車整備工として
働く主人公一家。
老いてはいるが、『整備の神』とも言われる腕前を持つ父アントニー。
父手ずからの指導を受けた主人公エリカも、弱冠17歳にして優秀な
整備士へと成長していた。
ある日、ユクトランド王国軍から要請が来る。
アントニーに、戦後設立された陸軍航空小隊の整備兵になれと言うのだ。
年老いた父に無理をさせたくない、と、主人公は
「父の代わりに自分が行く」と言い出す。
派遣されたのは、隣国シュレスベルク帝国との国境近く、
ロランドの街にある基地。
最新鋭の飛行機を有する独立航空小隊、通称『ロビュ小隊』だった。
やってきた主人公に対し、ある者は『女』と侮り、ある者は妙な期待を寄せ、
ある者は『子供』であることに落胆する……。
誰1人として自分を『一人前の整備士』として扱わない事実を前に、
主人公は毅然と口を開く。
「私は整備兵としてここに来たんです。だから、早く仕事をさせてください」
まぁあれですよ、「紅の豚」のフィオになって多彩なキャラと一悶着という話。
レシプロ機でのドックファイトが空での戦い時代と思ってください。
設定がツボに入ったという、気に入るにあたり大きなアドバンテージがあった
というのはある。
昔からこういうのがあったらいいなと想像していた内容そのままの設定。
「紅の豚」を見たときに魂を撃ち抜かれた私にとって、風色の設定はどツボの
上をいく満塁ホームランでした。
ただまぁ乙女ゲーなんだよなこれ、という不安はあった。
乙女を馬鹿にしているわけではないけれど、私は今まで物語として
面白かった乙女ゲームに当たったことがないのです。
シチュエーションやら砂糖菓子みたいに甘いセリフによる瞬間的な萌え、
ギャグ的面白さはあっても、ただそれだけだったからなぁ。キラキラした
男性キャラとの恋愛至上主義というか。
それが悪いわけではないけれど、不幸にも遊んだタイトルがみんなそんな
傾向で物足りなかったんですよ。そんなこともあって、おそらく風色サーフも
そうなんだろうなぁと覚悟して購入しました。
重ねて申し上げますが、既存の乙女ゲーを軽んじているわけでもないし、
それを心底楽しんだ方を馬鹿にしているわけでもありません。
実際に遊んでみると作中世界に引き込まれ、普通に物語を読んでいました。
シチュやセリフではなく、言動でもってかっこいいキャラたちがそこにはいた。
どのルートも主人公を含めキャラたちが本当にかっこいい。一丸となって
困難を乗り切ろうとするチームワークと、確固たる決意があって燃える。
そう燃える。
風色サーフは燃えゲーなんですよ。
話の構成が共通ルート後3分岐し、そののち個別ルートに入る作り。
この中盤3分岐が面白い。どの分岐ルートになるのかはキャラによって固定
なものの、これからプレイする方にはぜひともネタバレなしで開始して
いただきたい。
個別ルートに入ってからは、各キャラ起こるイベントも置かれる立場も違うこと
もあり、アプローチ方法が違います。キャラによってセリフが違うだけの同じ話に
みえません。
物語の中の言動でもってにやにやできたりときめいたりできますので、
糖度が足りないということはなかったです。
幸せな結末の中に一抹の寂しさがあったりと、完全無欠ハッピーエンドだけで
ないのも好きなところ。
オッサンキャラが好きな方にはお薦め。
くたびれたおっさん(38)に厳しくも優しいおっさん(48)とガチなエンドを迎え
られます。脇を固める親方なおっさんとかセクハラなおっさんもお薦めです。
若いキャラもいいけどおっさんも光ってますよゲー。
もちろん良いところばかりではなく。
架空戦記の軍属もので地方小隊が舞台で、所属小隊の空気を”軍隊にしては
フランクで変わった小隊”という設定にしているものの、なんちゃって軍隊臭はある。
個人的にはもっと硬いほうが好みではあるな。
それでも完全ぬる燗軍隊ではない描写にはなっているかと。
ちゃんとキャラを殺しにくるのはグッジョブでした。
空戦も書いてますと謳っているものの、かなりあっさり目で個人的には
とても残念でした。パイロットと飛行機の最高の見せ場ですし、ここでぐぐっと
盛り上がりたかったのですよ。
「~だったらなぁ」と思うところのだいたいは、「乙女ゲーだからな」
という一言の前に散ってしまう。
ここを抜けることができたら乙女(女性向)ゲの幅も広がりそうなんだが。
流血はいや、バッド怖くて見られないという方はフルコンプは難しい作りです。
そんな流血絵がみんなえっれえかっこいいんですがね!
風色サーフはキャラクターデザインと実際のイベントCG作画担当者は別で、
しかも複数原画体制なのでイベント絵に若干のばらつきがあります。
キャラデの方が作画監督はしているので修正は入っているのでしょうが、
塗りも含めて違いはありますね。
私はキャラデ=原画担当だとばかり思い込んでいたので、エンディングの
スタッフロールを見て驚きました。公式サイトでは原画も担当していると記載
されているのですが、スタッフロールでは作監クレジットなんだよなぁ。
かっこいい空がなかったのが残念です。航空ものは空が綺麗だといいなぁと。
水上機は3Dムービーがあるんですが、これもがんばってほしかったな。
かっこよくオオルリが飛んでいる姿を見たかったのですよ。
音楽はアレンジ使用が多いです。1曲だけでいいので、作中にこれだという
曲が欲しくはあるな。
OPED曲はプレイ終了に真価を発揮。ムービーのデキもいいわけではないので
初見の印象はさほどでもなかったのですが、1ルート終わったあとにヘッドフォンで
聞いてみると脳内にキャラやオオルリが浮かんでくる仕様です。
エンディングムービーは最終キャラのみ再生したほうが大吉。
ルート見てないキャラのイベントCGも流れるので色々ネタバレします。とっほー。
システム周りはCG閲覧、シーン回想、バックログ閲覧&音声再生と、
必要なものは一通りそろっています。
ただセーブ&ロード、バックログ閲覧はもっさりしていて快適とは言い難いところ。
クイックセーブ&ロードがあるので救われた。スキップ機能もけっして早くはない
ですね。
音声はちょっと籠もってます。
これは環境に依存する部分もあるかと思うのですが、私の環境だと籠もって
聞こえるのでイヤホンorヘッドフォンでやりました。そうすると籠もりも気に
なりません。
風色サーフ(通常版) ラッセル 2009-05-28 by G-Tools |
残念部分はあるもののお気に入り。
ほんとに面白かったー!!!
以下ネタバレを含むキャラ別雑感のため隠します。
オズウェル→アレック→セルジュ→ヨハン→コリン→ティノ→クラウス→ルカ の順番で進めています。 <オズウェル> 名前の元ネタは航空機メーカーのアグスタウェストランド社?
<アレック> 降りしきる雨の中、残骸に囲まれ血塗れで空へ慟哭するエースって絵が バキューン=被弾音。 燃えちまったんだよこのやろおおおおおお!!!! 堕ちたるエースに泣いて燃えて忙しかった。 元エースって出てきたときは「おまえがかー!」て言っていた。 名前の元ネタはフィンランド空軍のエイノ・イルマリ・ユーティライネン? <セルジュ> 名前の元ネタはフランス空軍のルネ・フォンク?
<ヨハン> こいつにはエリカ押し倒しイベントというえろすの気配があり、あり…… ちょ、だめえええええええ!!! これ全年齢だからー! ストップストップー! というモニタの前で大騒ぎな状態になった(笑) 名前の元ネタはドイツ空軍のエリッヒ・レーヴェンハルト?
<コリン> アリサ大活躍ルートでもある。 作中唯一出撃前にエリカと思い出を作ったキャラで、まさかの朝チュンに 名前の元ネタはイギリス空軍のコリン・フォークランド・グレイ?
<クラウス> このルートではトゥーフォンの内通者っぷりが最高潮に達するのだが、 名前の元ネタはドイツ空軍のエルンスト・ウーデット?
<ティノ> フォンク亭のサラ姉ちゃんとデキてるのかと思ってたのは秘密だ。
<ルカ> そんなグっくる告白シーンをかましておいて、ルカエンドは実にシビアな ルカはジト目の立ち絵がいい味だしてます。「こいつほんとしょうもねぇ」という 名前の元ネタはイタリア空軍機の愛称なのか、それとも紅の豚なのか。 名前の元ネタは航空機メーカーのアレーニア・アエロナウティカ社?
懐かない野生動物を懐柔するルートw
いわゆるツンデレキャラなんですが、デレた後デレっぱなしではないので
そこがいい。甘やかしがなく、エリカががんばっただけちゃんと認めてくれる
のがくすぐったいです。
ちなみにエリカで妄想してますとぶっこいたキャラ(笑)
完全アウェー状態で整備班に飛びこんだエリカにとって、トゥーフォンの
いい人っぷりがとくに光るルートで、唯一のトゥーフォン改心ルートでもある。
このルートが最初だったせいか、別ルートのトゥーフォンも憎めなくなった。
エンド後は由来よろしく、エリカと飛行機会社でもやるんだろうかと想像して
しまう。
風色一番の燃えルート。
こういう乙女ゲーがやりたかったんだよと大興奮。こんなのが2人目に出て
きたもんで、すっかり風色バカになる。
出てきてバキューン。
エースが空へ戻るとき、最高の機体を用意するのが整備の私にできること
という決意にバキューン。
エリカが用意した、過去、ともに空を駆けた相棒(オオルリ)の改良型を
駆りライバルとのドッグファイトにバキューン。
飛べないエースはただのオッサンだというところから、呪縛を振り切り再び
空へ上がるエースがかっこいいのなんのってもう。相棒呼びとかなんなんですか!
エリカ(主人公)も絶対泣かないという根性で見送っていい女ですよ!
エリカを連れて行けない理由ってのはごくまっとうだが、一番の本音はライバル
とのラストバトルにあるっていう身勝手さがたまらん。
あー負けた負けた、負けたとも、
なんかもー火がついちゃってたまらなくなりました。このやり場のない勢いを
どうしてくれるんだ(笑)
いやまぁ、アホゆえに補完が効いている部分は大きいと思うのですけど、
このシナリオが出た瞬間元はとった。
ちゃんとヒロイック部分は残してあって、「俺には女神がついてるからな」とか
言いやがります。くそーかっけぇ!
つうかわたし、「全装甲板未装着? パイロット、相当の腕利きですね」という
セリフにときめいたダメ(中二病)具合。
いやもう、想像もしてなかったです。階級の低さから何かはあるだろうと思って
いたけれど、よもやのユクトランド元エース。
普段は「まぁまぁのアレックさん」なのに。人をなだめるのが上手いよな。
アレックの若いときの写真ポーズは、若いときの痛々しさをわかりやすく
表現したスタッフの心遣いだと思われます(笑)
中盤がヨハンよりに展開するので個別ルートはどうなるのかとさっぱり
読めなかったが、痛々しさ満載のスーパーハラハラルートだった。
何かを盲信して自分を駆り立てていないと生きていけない、周りが見えて
おらず何をやっても空回りしてしまう。少々ヤンデレ気味。
そんなセルジュが痛々しくも心配でたまらないエリカがいるわけで、
自分の気持ちとシンクロしてました。
セルジュをいらつくとみるか痛々しいと見るかで評価が変わってきそう。
こいつがパイロットになると言い出したときは「おまえも乗るのかよ!」と
つっこんだ。まさかこんな展開になろうとは……
ロミオとジュリエットルート。
なにかしら隠しているキャラだとは思っていたが、まさか敵国の、しかも
エースパイロットだとは思ってもいなかったよグリュンフォイエル!
ヨハンよお前もか(エース的な意味で)。
こいつとヨハンの中盤ルートが一番面白い中盤でした。そしてなんちゃって
軍隊臭が強いルートでもある……
が、アレックとの邂逅からヨハンの正体ばれまでの、一連のシーンの緊迫感は
とてもよかった。
ヨハンもエリカもお互い以外の全てを捨ててしまうエンドなわけだが、納得は
できるエンド。お互いを得るためには何かを捨てねばならないのですよ。
このルートのエリカは仕事よりも恋愛に目が向いているし、ヨハンも飛ぶこと
へのこだわりや何故に戦うのかとか持ってない人だからな。
飛行機を降りることへの抵抗がないというか。同じエースでもアレックとの
対比が出ていて面白かったです。
小シュレス主義リーダーのデザインはがっかりポイントでした。
あれ別ゲームの没キャラかなにかか? 服装が世界かた浮きすぎだ。
このルートでは顔見知り同士の殺し合いになるため、パイロットの葛藤が
見て取れます。そこいらのセリフ回しがやたらかっこいい。
あとコリンが飛行機の性能差を、工夫と技術と根性で覆すという燃え展開も。
ヨハンルートなのにコリン空戦見せ場があるのはこれいかに(笑)
後々あのターンはグレイディーアターンと呼ばれるのかと妄想。
うおー殿下グッジョブちょうぐっじょぶ! あっぶねえぇええええ。なんか
キラキラしたもんが一気に生臭くなるところだったぜフー。
ヨハンは天然素直直球系すぎやでw ある意味無敵のひと。
乙女ゲーには必ずひとりいる女に手が早い軟派系キャラ。
なんだけど、実際プレイしてみると女ネタでいじられるギャグっぽい扱いで、
なによりもびっくりするぐらいいい男でした。これは良い意味で裏切られたな。
人の気持ちがわかって仲間への気配り抜群のいい先輩。フォローが上手い。
己の立ち位置をよく理解しているし周りもよく見えている。飛ぶことへの矜持も
信念も芯も根性も技術もある。普段ヘラヘラしていてもやるときはやる男。
悔しいがこいつはかっこいいと言わざるを得ない。
なによりもエリカにウェディングドレス贈呈プロポっといて、作業着のエリカが
一番美しいとのたまったのには参りました。こんなん言われたらときめいて
まうやろーがああああああ!!! 仕事をも認められたら抵抗できんなマジで。
コリンのお目付役ではなく保険ちゅうのは、コリンがだめでもアリサを
動かそうという、親父様の政治的おっかなさが出ているということで
いいんだろうか?
コーヒー吹いたわ。
はいはい、エリカの声がかすれてんのは寝起きっつーよりお前のせいな。
はいはい。
このキャラはちょっとはっきりしないな。
エリカのDNAには超年上好きが刷り込まれているのが発覚するルート。
私は知った。手の甲へのキスにどれだけ強大な破壊力が秘められて
いるかをな。
どのキャラもチッスシーンはあったので副司令はどうなるのかと思っていたが、
子供のころから知っている、あの時見守っていた娘ではなく、1人の女として
騎士のキスされてローリング床。しかも上目遣い。
なんなのこれ。死ぬかと思ったw
遠い日、エリカに渡されたウサギのぬいぐるみをずっと大切に持ってたとか
もうね。そりゃ好きなものウサギって答えるよなー。
そしてそれがユクトランドの空に散った瞬間、副司令の行き先が見えて
しまった。
風色はユーザーの反応を恐れずによくこのラストを書いたよ。暖かくて
まぶしくて、あんまりにも綺麗なものだから儚い。
副司令の意志をつぎ空軍設立に奔走したエリカが、夫のことを聞かれると
笑ったというのが苦しくて苦しくて。
このシナリオは風色サーフを象徴するシナリオだと思います。スタッフに敬礼。
副司令がエリカを庇い銃を向けるシーンで描かれているのはモーゼル。
ユクトランドの配給銃はモーゼルなんだと思ったら、限定版特典ドラマCDで
副司令の持ち出しときた。おっさん、いい趣味してるな。
隠しキャラがティノさんとかって、スタッフはどこまでキャラ平均年齢を
上げる気なんだ(笑) ティノさん41歳。
隠しキャラがあったのにも驚いたがその経歴がまたふざけてます。
ルブジェロナ王国の極秘殺人機械部隊出身とかっておいー。
まさかインビジブルナイン@パンプキン・シザーズとのルートがあるとは
思わなかったわ。
ティノさんルートはエリカ視点でのみ語られるのではなく、どちらかというと
ティノさんから見たエリカが描かれるルートでした。
感情がなかった自分に強い喜怒哀楽を感じさせてくれると、エリカを
まぶしそうにみる視線が暖かいです。
逆ローマの休日ルート。
アレックにヨハンにクラウスと、風色キャラは隠し事が多いので、そりゃ
スタッフもネタバレに気遣って宣伝するよなーとつくづく思った。
発売前にはまったく予想もされてなかったよ、ルカがユクトランドの
第3王子とかって。
4人兄妹で自分だけが何も持ってないと、己のありようと居場所に苦しむ
王子の王宮飛び出しシナリオなんですが、我が儘に感じるよりも、何かを
手にしようともがくルカを応援したくなるシナリオ運びでした。
夜間哨戒でのオオルリ二人乗りイベントで泣いてもうた。
エリカがカレルヴォ殿下って語りかけはじめて涙腺決壊。エリカが王宮に
戻ってと、飛行機を戦争の道具にしない世界をルカなら作れるよって、
そのためなら私はなんだってする、できると語るシーンがたまらんかった。
女の子にお願いされちゃったら断れないよなぁ。ここで覚悟を決めるルカが
男の子していて、2人ならどこまででも飛んでいけてしまいそうな感じが
もう飛行機!風色!って印象で好きだー。
わけですが。
映画で休暇の終わった王女が宮廷へ戻ったように、王子は王冠を抱きに
王宮へと帰還する。ここで脳天気に平民とくっついちゃいました、とかやらん
あたりが風色だよなぁ。
切なさがあるんだけど、私は案外、上手く行くんじゃないかという気が
している。
気持ちを体現していて、珠玉のデキだと思った(笑)
ルカ・フォルゴーレは偽名だから、実在のエースからは取らなかったのだろうか。
<エリカ>
良主人公。乙女に限らずこういったゲームの主人公は個性があっても印象が
薄いのですが、エリカはそうでもなかったな。
入隊して四面楚歌の中、挫けそうになっても己の力で居場所を切り開いて
いくだけの力がある。やるべきことを理解していてちゃんと行動する、できる。
笑うときは笑う、泣くときは泣くができる本当にいいキャラです。
行動にもにょもにょしないんですよね。へんに感情的でもないですし。
オズウェルとエリカは整備士よろしく、航空機メーカーから引っ張ってきている
としたら気が利いてる。
<その他のみなさん>
どのキャラにもまんべんなく見せ場があって、しかもかっこいいという
ステキ配置。
司令の「我々が何に賭けたのか、あなたにはわからない」というセリフが
かっちょよくて最高でした。この人の射撃の腕前はホームクアイレベルです。
フレドリク殿下と司令はマジでおっかない人だ。皇女はおっかない人予備軍。
ドゥニ、フランツの既婚者コンビはオズウェルルートでとんでもない目に
遭うんだが、既婚者だからこそかっこいいシーンでした。
ドゥニさんはあれだよ。トラックの下からキャリーで這い出てくるのは、
パンツ見るの狙ってんだよな……オッサン万歳!
親方の「国は裏切れても、いい仲間といい女を裏切ることができる男はいねぇ」
発言もかっこよかったなぁ。
カレンとトゥーフォンの幼馴染みコンビは、デキ上がってからのふたりを
見てみたかった。内通者であること以外はトゥーフォンはめっちゃいいヤツ
だからな。
ルートによっては内通者バレしないトゥーフォンですが、別部隊に移動
とかってあれ、銃殺されてんだろうなと解釈。
コメントはありません。